【ランクアップ】

毎日更新ブログ
4連休初日は2チームスタートから!

7月4連休の初日はダブルチームでスタート リフレッシュコースチームは江の浦 沖縄でダイビングに行く前のリフレッシュツアーとして参加されたkさん 見よ!この素晴らしいグリーンを! ある意味綺麗!! 沖縄がさぞ綺麗に感じる事 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
テックサイドマウントコース始動!

本日はTさんがテックサイドマウントコースの学科を受講です サイドマウントダイビングの装備でテクニカルダイビングを行うためのコースです 新たな分野に進まれます!   このサイドマウントスタイルで潜ると、沈船のよう […]

続きを読む
毎日更新ブログ
江の浦にサザナミフグ!オープンウォーターダイバーコース2日目

今日は江の浦 オープンウォーターダイバーコース最終日! 赤潮すげー もう沖に消えましたが… なんとレアなサザナミフグの成魚が! デカイ! 定番のハナタツちゃんも健在! 今日も余裕のYさんです

続きを読む
毎日更新ブログ
初めての経験ばかりの1日 PADIオープンウォーターダイバーコース開催!

やたらサザンオールスターズがラジオからかかる今日はサザンのデビュー日 同じく海にデビューした方がラウトからも! 本日は、神奈川県の真鶴半島にて PADIオープンウォーターダイバーコースの海洋実習1日目 開催! マンツーマ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
イルカと泳ぐ夢に近づける!スキンダイビングトレーニング開催

20年6月20日 神奈川県三浦市・三戸浜のプールにて スキンダイビング講習を開催しました 今回は一度スキンダイビングは海でしたことはあるけど、なかなか耳抜きが出来ず、深場まで行けない・・・と練習に来られたお二人のご参加で […]

続きを読む
OW(オープンウォーターダイバー講習)
久し振りのオープンウォーターダイバーコース プール編

ビーチバム2日目 本日は PADIオープンウォーターダイバーコースのプール講習 水温は22度 ドライで丁度良いくらいですね〜 梯子を使って耳抜きの練習 ボートダイビングを見立てて、梯子を登ってエキジット…重い!(笑) 最 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
新型コロナウイルス流行中の心肺蘇生法で注意すべきことは?

世界中で流行している新型コロナウィルス(COVID-19) 倒れている人を見つけたときに、「この状況では近寄りがたい」と思う人も多いのではないでしょうか 今、この時期に、もしもの事態が起きたら、今までと同じ救命処置のやり […]

続きを読む
DM(ダイブマスター)
ラウトツアーの全貌をどうぞ

当店ツアーの1日の流れを詳しくまとめてみました → コチラ 日帰りツアーを細かく紐解いてみると、こんなに細かく分けられる訳ですね (自分でまとめてみて実感しました・・・)   昔の写真を使ったりして、中には懐か […]

続きを読む
毎日更新ブログ
ディレイドサーフェスマーカーブイの上げ方(7mロープ付きバージョン)

昨日サーフェスマーカーブイの重要性をお話しましたが 実際、どのように使用するのかのお問い合わせがありまして上の写真にあるフロート(ディレイドサーフェスマーカーブイ)の水中からの打ち上げ方の1つの例を紹介します 今回は7m […]

続きを読む
毎日更新ブログ
自分の身を守るための必須スキルです!

世界的にみてもダイビングポイントの割合はボート90% ビーチ10%圧倒的にボートダイビングポイントが多い ボートで移動すれば、このような手つかずのサンゴが見れるのも魅力(^_^) しかしやはり大自然の中でのスポーツ人間の […]

続きを読む