|
|
海外では当たり前のタンク!せっかく行くリゾートの海。目一杯水中にいたい!
日本でも利用できる海が増え、注目度が高まってきている「エンリッチド・エア」。エンリッチド・エアとは、「通常の空気よりも酸素を豊富に含んだ気体」という意味で、通常の空気と比べて体内に溜まる窒素の量を抑えることができることから、水中にいられる時間が大幅にアップし、減圧症の危険性を減らすことができる存在として非常に価値ある資格です
|
●受講資格 |
PADIオープン・ウォーター・ダイバー(年齢15歳)
|
●講習内容 |
学科講習2時間&2ダイブ |
●コース習得後 |
・エンリッチド・エアという特殊な気体を使用することにより減圧不要限界を延長でき、深い水深での水中写真や水中生物観察などが通常タンクよりじっくり楽しめる。
例:
空気(21%酸素)の場合 18m→56分の潜水が可能
酸素32%の場合 18m→95分の潜水が可能
酸素36%の場合 18m→125分の潜水が可能 |
●開催可能ポイント |
●伊豆海洋公園 ●菖蒲沢 ●獅子浜 ●大瀬崎 ●井田 ●土肥 ●安良里 ●田子 |
●料 金(税別) |
講習費 6,000円
海洋実習費・・・ツアーポイントにより料金が異なります(ツアー料金表参照)
マニュアル代 \2,740
エンリッチドエアーシリンダー追加代
1本2,000円
申請料 4,400円
|
|
エンリッチドエアマニュアル \2,740 |
私たちが日常に吸っている空気は酸素が約21%含まれていますが、酸素を22%以上含んだ気体のことをエンリッチド・エアといいます。このコースではエンリッチド・エアを使ってのダイビング・テクニックをマスターします。
|
|
|
|