6/29(土) ラウト店内にて
「ダイビングの安全とは何か?vol.2 器材編」・・・についてディスカッションをしたいと思います
ここ数年、ダイビング事故が増えています
事故の実態や、自然相手であるダイビングについての危険を考えず安全ばかりをうたう事で、トラブルを回避できず事故に繋がっているのではないか・・・
以前に起こった事故を例に、実際に起こりうるトラブルを探り、そもそもの原因や、具体的な回避方法、解決策、事前の準備などを参加者の皆さんで考え、意見を交換する事で事故に対する意識を向上し、未然に事故を防ぎ安全にダイビングを楽しみましょう!・・・と言う事を話し合う座談会
前回行われたのは初回と言うことで、基本的なお話からでしたが、今回は安全性を上げるための器材やその使用例についてのお話です
講師は前回と同じく日本でも有数のテクニカルダイビングインストラクタートレーナーであるスティングレイジャパンの野村氏
そして日本唯一の姉妹テクニカルダイビングインストラクターである鈴木姉妹から女性インストラクターの視点でも安全意識についてのアドバイスも今回も頂けます
また先日行われた沖縄エモンズツアーの写真も少し紹介し、レックダイビングの魅力や安全性についてのお話なども盛り込めます❗
開催日時:6月29日(土) 15:00より
※終了時間は特には決めていませんが、ディスカッション形式の会の時間は3時間程度で、その後は残りたい方は残って続きを話し合う・・・ような感じになると思います
会場:ラウト店内
講師:スティングレイジャパン代表 野村氏
参加費用:2,000円(税込)
当日軽食と飲み物はこちらでご用意します
色んな方の意見をお待ちしています
是非ご参加ください
勿論、傍聴だけでも全然かまいません
必ず為になるお話が聞けると思います
お気軽にご参加ください❗
※申し込み受付は下記「お問い合わせ」から