4/10 ポカポカの容器で行ってきました 小田原市 江之浦ビーチ
海藻生い茂る春の海になってきました
悪いわけでは無いですが、春濁りは始まってきました
本日はNEWフェイスの女性も参加です
勿論、江之浦のアイドルを紹介し…
他にも色んな生物を紹介
いついてる「コブダイ」は年々大きくなってる気が…
シャイな「コケギンポ」
立派なリーゼントです(笑)
カエルアンコウがお好きと言う事で…
三角岩を皆で捜索すると…
いました!
岩の真上に(笑)
俺は見つかってない!俺は見つかってないぞ…とドキドキの様子(笑)
続いてウミウシ探し
ムラサキウミコチョウ!
固まっていっぱいいました
その横には…
ミアミラウミウシ
こいつは綺麗ですねぇ~
砂地に卵らしきものがあったので、見渡すと貝殻が見えて…
ミスガイ登場!
でかい…(^_^;)
この人もウミウシの仲間
そんなにメタやクチャ珍しいウミウシではありませんが、なにせ砂に潜るので、結構出会うのは難しい
卵が手掛かりになりました
休憩中は、現地のスタッフがサービスで干物を焼いてくれました
バーベキューみたいで美味しかった!
でもがっつりランチも食べましたけどね(笑)
なんでダイビングはこんなにお腹がすくのか不思議です…
春の季作久の蕎麦は美味しい~
とまぁこんな感じの春ダイビングでした