写真展『群青の追憶』のお知らせです。
今夏に靖国神社で開催されて大好評だった上記の写真展
次の会場は地元神奈川県横須賀市 記念艦『三笠』に決まり現在展示中です!
記念艦『三笠』は、司馬遼太郎さんの小説「坂の上の雲」がドラマなどで放送され注目を浴びましたが、日露戦争時、日本海海戦において、聯合艦隊司令長官、東郷平八郎の参謀として秋山真之が乗艦していたロシアのバルチック艦隊を破った旗艦がこの「三笠」です。
艦内にはそれらの展示も多くあるのでご興味のある方はぜひ!
水中の戦争遺産を間近で見れるのはダイバーのみ
いずれは朽ち果てていく忘れてはならない史実を、いつかは自分の目で見てほしいです
そのきっかけになればと思います
是非足をお運びください、・・・近いし!
オーシャナで今回の写真展の写真家戸村氏のインタビュー記事があります
↓
https://oceana.ne.jp/photo/88269
今回の写真展に対する思いが詳しくわかります
是非ご覧ください
■概要
記念艦「三笠」特別企画
戸村裕行 水中写真展
『群青の追憶』
~海底に眠る大東亜戦争の戦争遺産を追う~
【開催期間】
2018年10月20日(土)~2019年1月31日(木)
※12月28日から31日は休艦日
【開館時間】
10月 9:00~17:00
11月~1月 9:00~16:30
【会場】
記念艦「三笠」艦内特設展示場
【観覧料金】
一般 :600円
シニア(※65歳以上):500円
高校生 :300円
小・中学生 :無料
障碍者 :200円(介護者2人まで)
記念艦「三笠」ウェブサイト
http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/
会場:記念艦「三笠」艦内講堂
※申込不要・参加無料。
記念艦「三笠」への入艦料がかかります