本日はプールでじっくりトレーニング
中性浮力クリニックですね
フィンピボットを徹底的に行い、呼吸のタイミングを頭に叩き込みます
そこから
ホバリング
フィンキック移動
あおり足キック
呼吸だけの深度変更
トリム姿勢で潜降
トリム姿勢で浮上
などなど盛り沢山
先日の西表島で我々と1日違いで潜られてた方が、ラウト講習に初めて参加して頂きました
西表島では浮力調整が上手く行かず、珊瑚を傷付けない様、かなり気を使って潜られてたみたいです
行く前に習えば良かった…と仰っていました
リゾート前に、またはリフレッシュコースとして、この中性浮力トレーニング是非受講下さい!
中性浮力のための呼吸が全然分からなかったのですが、吉田さんにコツコツ根気よく教えて頂いたお陰で、イメージが掴めました♪
リゾートでのダイビングだとインストラクターさんはダイバーを楽しませることをメインとしますが、講習だと個々の疑問に一つずつアドバイスをくれるので、こういった講習というのはとっても大事なんだな♪と思いました。
プールと言う安心できる環境での、じっくり中性浮力練習はとても充実していて好評です
ぜひ今回のスキルアップを次回のツアーでお試しください
ご参加ありがとうございました!