2021年12月

毎日更新ブログ
冬のダイビングの楽しみ方

PADIのブログに冬の時期のダイビングはなぜいいのか? …と掲載されてましたので、ラウト流のアレンジを入れて転載してみました 【魅力1】 珍しい深海性の生物に出会うチャンス! リュウグウノツカイなど、毎年大瀬崎を賑わせて […]

続きを読む
毎日更新ブログ
今日は三浦半島の先端「宮川湾」

本日は久しぶりの三浦半島の先端「宮川湾」 北風かなり強い日でしたが、三浦半島が陰になってくれるので穏やか   そこにレアな… シロクマこと「クマドリカエルアンコウ」の白バージョン …がいたと思えば、なんと! ク […]

続きを読む
毎日更新ブログ
ご自分の器材に感謝する日

昨日12月7日は二十四節気の「大雪(たいせつ)」でした 山の峰々は雪をかぶり、平地にも雪が降る頃です いよいよ本格的な冬の始まりですね~ そして本日、12月8日は「事八日(ことようか)」といい、日本では昔から様々な行事が […]

続きを読む
毎日更新ブログ
ドライスーツの中の「カイロ」の貼る位置は?

いよいよ本格的な冬到来 でも透明度の良い海が待っています! ウミウシやダンゴウオなど冬ならではの魚達をじっくり留まって撮影をすると体が冷えてしまいますね・・・ 毎年恒例になった、当店の「ドライスーツSP」講習でもお伝えし […]

続きを読む
ドライスーツ
冬の快適な過ごし方はドライスーツ専用インナーの準備から

皆さんはドライスーツ用にどんなインナーを着用してますか? 基本ダイビングは楽しむ物・・・寒いと楽しくないですね スーツメーカーの方が言ってましたが どんなに良いスーツを着ても「インナーが違ってると宝の持ち腐れ」でやはり寒 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
レスキューコース 最終日!

PADIレスキューダイバー講習 2日目 シナリオで通しでやってみます まずは陸の監督から 水中では行方不明のダイバー捜索 意識不明で発見されたダイバーを水面へ浮上させ… 水面レスキュー呼吸をしながら、浅瀬まで曳行します […]

続きを読む
毎日更新ブログ
今日からPADIレスキューコース開催

本日よりPADIレスキューダイバーコース開催! まずは… 意識不明者の陸上へのエキジット! 重い…(笑) 意識不明者の浮上トレーニング 水中で行方不明者の捜索 パニックダイバーの対応 しがみ付かれないように、水中でウェイ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
最後は 熊本に行ってみました!

天草到着 天草と言えば隠れキリシタン ここ崎津集落も、世界遺産 瓦屋根の集落の中に、立派な教会が! 世界遺産の「崎津協会」 諏訪神社の鳥居と崎津教会 変わった雰囲気が楽しめる良い所でした…   そう!遊んでるだ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
長崎に行ってみました④

長崎平和祈念像 長崎市内最後に訪れました 天を指した右手は“原爆の脅威”を、水平に伸ばした左手は“平和”を、軽く閉じた瞼は“原爆犠牲者の冥福を祈る”という想いを込めて作られたそうです ご冥福をお祈りして長崎市内を後にしま […]

続きを読む
毎日更新ブログ
長崎に行ってみました③

長崎は坂の街     路面電車の街   修学旅行の街 皆んなが行くグラバー園 でもここも世界遺産 造船の街 教会の街 隠れキリシタンの街 開国の街 …ぜよ

続きを読む