2022年2月
着々と進んでおります
この時期になると始まる模様替え 軽器材コーナーをドアの横に移動しました その他色々と展示場所を変えてます 毎日少しずつですが着実に変わって行ってます(^。^) 楽しい
なんと海の中でLINE!?
水中でなんとLINEやってる! 水中は通信できないはずなのにスタンプが届いてる写真が! とある記事で読んだんですが、電波や音波のかわりに青色LEDの「光」を使って通信する技術だそうです いつの日か、リアルタイムでラウトブ […]
久し振りにゆっくりお休みです
久し振りの2連休でゆっくりしております 海は少しぱちゃついてますが…いい天気 逗子ツアーのランチと言えばゆうき食堂! 今日はプライベートでマグロレアカツ! 旨し! 鎌倉のクラフトビール専門酒屋さんで、角打ち状態で立ち飲み […]
バレンタインは健康診断と模様替え
プロのインストラクターたる者 マイ器材のメンテナンスも怠りませんが 自分の体のオーバーホールもしっかり行います(笑) 今日はバレンタインデイですが、しっかり健康診断! 終わってお店に戻り、昨日の続き 結局カウンターはまた […]
冬の海の楽しみ方は様々です!
冬のダイビングの楽しみは透明度が良いだけではありません! キアンコウや リュウグウノツカイ(写真提供:井田ダイビングセンター) などの深海魚探し 2年前の2月に日本中で出てましたね~ → コチラ ウミウシ探 […]
これで店内のミュージックを手元で選曲出来ます
本日のどうでも良い話 ラウト店内を盛り上げてくれるSONYのオーディオコンポ 結構古い型のハードディスク内蔵型なので、CDを入れると全部曲を記録してくれるタイプなんです なのでCDガンガン入れて現在160枚分位入ってるん […]
遊就館特別展 海鳴りのかなた~波間より現れる戦中の記憶~ 開催のお知らせ
先日お邪魔した、スティングレイ・ジャパン(テクニカルダイビングチームDiveSpirit)が撮影した水中戦跡の映像を 靖國神社 遊就館で令和4年3月19日(土)〜12月4日(日)の期間で開催される特別展「海鳴りのかなた」 […]
積もる話があり過ぎてまだ積もったまま
2/9の水曜日 ある意味ダイビング業界の最新情報に最前線の方々の思いや意見が聞ける場所 当店テクニカルダイビング担当インストラクターの方々が運営する平塚のスティングレイジャパンさんにお邪魔しました 実に前回の120mダイ […]