屋久島ツアー 鹿児島観光編①

本来ならこの日は屋久島で山登りだったんですが…
台風を避けて早めに鹿児島入りしたので観光する事に

屋久島 ダイビング ツアー 神奈川 
屋久島 ダイビング ツアー 神奈川 朝の鹿児島市内を歩きます
至る所に像が…

鹿児島からは数多くの偉人が出ていることで有名ですが、出生地に像を置き紹介している箇所が多数あります

偉人が多い理由は薩摩藩時代に独特の社会教育の機会に「郷中(ごじゅう)教育」があります

同じ地域に住む武士の子どもたちが、ともに心身の鍛錬と学習に励み、地域の年長者が目下の者を指導しました
構成は6歳から24、25歳までの男子

小さいころから武芸や学問、上下関係や年寄りを敬う教育がされてきた事で、立派な人達が生まれていったのは、明治期に活躍した人達の出身が薩摩からが多い事を見れば納得が出来ます

 

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 その筆頭がこの方
上野の西郷さんはラフなカッコで犬を散歩してますが、こちらは軍服で立派な像です

 

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 あやかりたいと手のひらの上にのせる方達…(笑)

因みにこの像を起点に

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 58号線沖縄や奄美でもお世話になってる国道58号線がスタートします

 

 

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 そして歴史散策は進みます
この壁は…

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川  鶴丸城史跡 鶴丸城こと鹿児島城

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 2020年に復元されたこの門をくぐると

 

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 凄まじい穴の数
西南戦争の銃弾が撃ち込まれた痕です

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 鶴丸城西南戦争は日本人同士が殺しあった最後の戦争
二度と起こしてはいけない傷跡ですね

 

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 その西南戦争の指揮者
西郷隆盛誕生地のそばに…

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 前回のツアー時にも行った「維新ふるさと館」

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 

ここは加冶屋町と言う、明治期を代表する人材をを輩出した有名な村の跡
そこの出身者の紹介をしてる非常に分かりやすい資料館

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 日本初の洋式軍艦はここ薩摩で作られます
海に面している薩摩藩は当時海外とのつながりを強めていった藩でした

薩摩がイギリスと戦争した薩英戦争で使用された砲弾の威力の違いを検証するコーナー
砲弾の重さは12kg
なんと我々が背負うシリンダーとほぼ同じ重さ!

ラウトツアーに来ると強制的に歴史の勉強をさせられます(笑)

 

 

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 薩摩藩主 島津家別邸、集成館がある有名な仙厳園にレンタカーで移動
ここは明治日本の産業革命遺産が残る「世界遺産」エリアの一つです

 

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 伝統工芸の薩摩切子の工場横にある販売店を見学

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 薩摩切子の職人が江戸に移り、江戸切子が生まれたそうです
ルーツはここにあったんですね

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 仙厳園隣にある「旧芹ケ野島津家金山鉱業事業所」をリノベーションしたスタバ
入口には島津家の家紋

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 城山最後に西南戦争で西郷隆盛が自刃した「城山」から見る桜島
この山の目下には、かつて共に戦った戦友が自分を包囲するために陣を張っていたはず
どんな思いで見たのでしょうか…

この西郷さんの戦いがモデルとなって、トムクルーズの映画「ラストサムライ」制作のヒントになったそうです

鹿児島の英雄 西郷どんを周る観光でした(鹿児島に来ると必然的にそうなる)

 

そして晩飯は天文館に戻り…

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 むじゃきの「白熊」食べたいなと横目に向かった先は…

 

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 一保 焼き鳥

鳥専 一保

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 一保 焼き鳥鳥専ですからオススメも何も鳥料理しかありません
しかし、地元の方でいつも満員で、めっちゃ旨いんです

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 一保 焼き鳥ご存じ新鮮じゃないと食べられない鳥刺し

鹿児島はどうしても豚や牛のイメージですが、実は鳥も旨い!(隣は宮崎県だし)
海の幸も旨いし、さすがサラリーマンの出張人気都市(笑)

 

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 一保 焼き鳥

こうして鹿児島の夜も、素敵に終わっていくのでした…

 

屋久島 ダイビング 鹿児島ツアー 神奈川 

鹿児島観光2日目に続く☺