2日目は残念ながら朝方に降った雨の影響で増水…
美濃橋の上から覗くと…
昨日潜ったポイントが泥で…
と言う事で本日は中止となってしまいました…
せっかくなので美濃をゆっくり(グルメ)観光
まずは朝ごはん
中部地方のモーニング
コーヒーの価格だけでこんなに色々頂けます😊
美濃駅
大正時代の雰囲気そのままです
ランチは天然鮎
なんとこちらで800円から頂けます!
安すぎる…
うだつのあがる町、観光
これがうだつ
隣の家と防火壁の高さを争っています
これにお金を掛ける事をうだつが上がる=余計な事にお金を掛けられる=裕福…みたいな意味から来たそうです
美濃和紙で栄えた街ですね
むくり屋根のうだつがかっこいい!
前日の晩御飯は恒例の焼肉!
A5ランクの飛騨牛が、牛角並みの価格で食べられます!
旨すぎです
これはビールを飲まずにはいられません!
(そして次の日に潜れない事を知るわけです😢)
現地の和菓子を試食
やはり美濃と言えば「美濃和紙」
町中にある酒蔵 小坂酒造
酒蔵内は見学可能
勿論お土産で買いました!
現地サービスが営業してるブリュワリーで、お土産のクラフトビールもゲット
勿論コイツも(笑)
お土産買って水族館に向かいました
つづく…