
4/27 城ヶ島ツアー2日目
同じくダンゴウオ狙ってきました!!
Photo by Chizuru

ラウトソニーα7RⅤ隊出動です

今週3回目ですから、いる場所はばっちり押さえてます!
Photo by Chizuru

しかも2匹並んでいました
可愛い~
Photo by Chizuru

大きめの赤色ダンゴウオは2匹いました
こちら気にしてますよね(笑)
Photo by Chizuru

情報によると、紫色のでかい親ダンゴウオがいると言う…
言われたところに行ってみると、確かに巣穴にしていたっぽい穴ぼこがいっぱい!
ここに産卵するんですよね

この穴には コケギンポもよく隠れてますね
Photo by Chizuru

いました!!
ホントに紫色のが!
Photo by Chizuru

これ、昨年の南三陸で見た時のと一緒ですね~
Photo by Chizuru
南三陸ダンゴウオツアーの様子 ➡ こちら

他にも色々いましたよ

体に海綿を付けてカモフラージュするクモガニの仲間 アケウス
Photo by Chizuru
よくみるとワレカラいっぱい付いてる(^_^;)

アメフラシがいっぱい!

産卵期なので卵もいっぱいあります
いわゆる「海ソーメン」
そうめんと言うかラーメンですね…

ホウボウの子供
Photo by Chizuru
追いかけてごめんなさい

キヌバリが増えてきました
頬を赤らめる可愛いハゼの仲間
Photo by Chizuru

同じく キヌバリ
ネジリンボウみたいですね
Photo by Kotaro

王冠のような背びれが可愛い ヤナギアナハゼの子供
Photo by Chizuru

いっぱいいた スナビクニン
Photo by Chizuru
黄色いオタマジャクシみたいで可愛い…
メカブの中に隠れています



同じく スナビクニン
いっぱいいるんですが、それぞれが柄が違うのも楽しい
Photo by Kotaro

今が観察の最後のチャンスです!
是非城ヶ島ツアーリクエストください~
ランチは…

やはり三浦の城ヶ島に来たら…まるい食堂の
マグロのソースかつ丼

このお店、豚肉系も美味しいので、52歳吉田は超厚切りソースかつ丼!

いただきます!
そして、なぜこんなに食べれるのかと言うと…

なんと本日2ダイブで 合計潜水タイム 172分 !
1ダイブ40分換算としても4ダイブ分!?
めっちゃ潜りました~
平均深度5m位だったので可能ですが(^_^;)