京都迎賓館

ダイビングとは、ま~~ったく関係ない話ですが
吉田は非常に貴重な経験をしたので写真をアップします
昨日の火曜日
吉田休みを利用して夏のアツーイ京都に行ってきました(ホント暑い)
また京都行ってるヨ・・・と思う方も多いかもですが、今回は特別(^_^;)
11822606_879021612179765_3716405268373647202_n.jpg
抽選で当たった京都迎賓館の見学に行ってきました
迎賓館といえば国外のVIPを迎え入れる所・・・
普段なら絶対入れない場所に、この時期だけ一般の方々が入る事が出来ます(厳選なる抽選の結果って書いてました。色々調べるんでしょうね)
11800303_879022015513058_752864385288851167_n.jpg
東京・赤坂の迎賓館についで10年前に純和風な迎賓館が、京都御苑内に誕生

館内は世界に誇る日本の伝統工芸品が随所に使用され、言わば究極の一見さんを喜ばせる為の「おもてなし」が行われる究極の場所でした・・・

z2.jpg

玄関を入れば 京都の家元が交代で生ける「いけばな」がお出迎え

11816952_879021588846434_3676132427304433942_n.jpg

国の元首と元首が会談する格式高い部屋「水明の間」

11800376_879021692179757_2820623324014149338_n.jpg

世界無形文化遺産である「和食」を提供する和の晩餐室「桐の間」

12mの漆塗りのテーブル(一枚板)と同じく12mの吉野杉を使った天井(これまた一枚板)

一枚板ですよ!!凄かった・・・

11825915_879021895513070_2122568348360145232_n.jpg 11145104_879021658846427_2546216292742036150_n.jpg

長良川でいつも行く美濃の「美濃和紙」を使った照明

京都迎賓館で一番大きな部屋「藤の間」

洋食晩餐会や歓迎式典を行う部屋

藤は花言葉で「歓迎」

11825751_879021855513074_4606206755783606608_n.jpg 11826011_879021818846411_3732360522581038275_n.jpg

この部屋の壁には横16mの綴織り(つづれおり)の壁面装飾

IMG_5592.jpg

これらは絵ではなく織物ですよ!!

何年掛かったんだろう・・・

11831750_879021875513072_6927651433528850510_n.jpg

舞や能、琴の演奏などが行われる舞台の扉は・・・

截金(きりかね)細工の舞台扉…これが凄い!

これも描いてるのでは無く金とプラチナを1本1本貼っている気の遠くなる作業(@_@)

IMG_5584.jpg?

「夕映えの間」大臣会合や晩餐会の待合として使用されます

IMG_5572.jpg IMG_5575.jpg

ここにも綴織りが・・・

今日の西に連なる愛宕山に夕日が沈むのを描いた「愛宕夕照:あたごゆうしょう」

拡大して撮ったのは

京都五山の送り火の1つ 鳥居形

織ってますよね・・・(^_^;)

凄いですね~

z4.jpg

庭園も季節を感じられる素晴らしい景色

11846582_879021988846394_5301474929051094482_n.jpg

日本の昔ながらの文化「舟遊び」を楽しんでいただけます

館内も所々に匠の業が・・・

IMG_5559.jpg

京指物の「行灯:あんどん」

指物とは、板と板、板と棒、棒と棒を組み、指し合わせる仕事のこと

IMG_5546.jpg IMG_5563.jpg

花籠 竹工芸品です

z3.jpg

飾り台も漆や螺鈿(らでん)で作られています

z1.jpg

京指物の技能と有職織物を用いた「安楽椅子」

感服いたしました!

こう言った文化は継承していって貰いたいです…

いやホント凄かった・・・( ;∀;)

詳しくは→コチラ