先月の17日
伊豆半島が国連教育科学文化機関(ユネスコ)によって学術的に重要な地形や地質を備えた自然公園として「世界ジオパーク」に認定されました
言うならば地質学の世界遺産!
伊豆半島は太平洋にあった火山島が約六十万年前、本州に衝突してでき、度重なる地殻変動や火山活動で形成された「変化に富む地形」が特徴
当然水中もその恩恵を受けて、東と西とでは全く違った表情で我々ダイバーも楽しませてくれています
西伊豆 | 南から来た火山の贈りもの 伊豆半島ジオパーク
2012年に日本ジオパーク認定された、貴重な景観を持つ「南から来た火山の贈りもの」伊豆半島ジオパークが様々な情報を発信します。
明日は地形が楽しい西伊豆の「雲見」に行きます
恐らく海底火山が関係して出来た不思議な地形を堪能してきます!
夜放送される「ブラタモリ」も舞台は「伊豆」
面白そうです❗