久々の赤沢ボート

5月8日10年
東伊豆:赤沢に行ってまいりました~

j

 

 

 

 

 

当日は天気も最高
日差しが降り注ぎ、もう夏だ!
青空が眩しい~

c

 

 

 

赤沢の水中地形は伊豆高原・大室山噴火による溶岩流が麓の南側一体に流れ出し海になだれ込んでいるのが写真でわかりますねー
伊東市の富戸、城ケ崎、八幡野、赤沢へ続く海岸線は、いずれも急斜面でゴツゴツした火山石で荒々しい地形。
一気に砂地まで落ち込んでいて、ヤツデの葉のような水中山脈を作り、水中生物にとって住みやすい環境を作っています
だから一気に深度が取れるんですね
このような地形は回遊魚や大物が狙える地形となり、潮当りがいい事から、ソフトコーラルもよく育つ好条件になっています

d

 

 

 

1本目は「イボヤギ岩」
その名の通り、岩にはオレンジ色のサンゴの仲間「イボヤギ」がびっしり
ここを目印に潜降していきます

b

 

 

 

 

 

このポイントは傾斜があって一気にディープまで潜降できる中級者向けポイント
棚には回遊魚や運がいい時はウミガメ等も泳いできます
水深が深いところで、12mほどは見えていたと思います
ただ浅い所は透明度が悪く、少し暗い感じがしましたが問題なし!

a

 

 

 

ネンブツダイの群れが中層を泳いでいました
その群れを上から見下ろす事が出来る地形ですね
浮遊感たっぷりです
2本目は小浦鼻

e

 

 

 

ここでは各種ウミウシを発見
ゴマフビロードに似ている「ヤグルマウミウシ」
小さい・・・(^_^;)
指から大きさを想像してみてください

f
g

左:テントウウミウシ
右:ゴクラクミドリガイの一種
さて昼飯は

h2
h3

宇佐美海岸目の前
「おかべ屋」
回転寿司ですが、獲れたての地元の魚をほとんど目の前で握ってくれます
ここのおすすめは5種類のキンメダイを一度にいただける「金目鯛づくし5点盛」

h1

 

 

 

いただきまーす
の今回参加いただいた、富永さん、安井さん、高橋さん
番外編

k

 

 

 

何故か富永さんにだけなついた地元犬
寝れない・・・