本州最南端に来ちゃいました
和歌山の「串本」!!(車で…)
物凄く良いところです
今回は現地サービス「赤鯱」さんの春名さんにお世話になっております
水中は…
普通にカワハギとかミギマキとか泳いでるのに、タテジマキンチャクダイが泳いでいたり…と日本全国のお魚が集まってる海です
定番のアザハタ撮ってきました〜
本州なのに、珊瑚もめっちゃあって、地形も楽しい海です♪
ラウトツアーでいつか開催したいと思います!!
サービスの目の前が珊瑚の群生
しかもかなりの群生
景色は沖縄です!!
ラムサール条約で保護されているビーチです
世界中で一番北限にある珊瑚の群生だそうです!貴重!
現地おすすめの食事処は…
晩飯は鰹の茶漬け屋さん「萬口」
①鰹丼
②鰹茶漬け
③鰹入り卵かけご飯
と三種類楽しめて最高〜
これは滅茶苦茶旨かったです!
二日目
和歌山 南紀は快晴
今日はレア物続出!
またまたアザハタ
タテジマキンチャクダイは普通にいます…
そして何とボロカサゴ!!
超レア物です
久し振りの出現だそうです!
でかい!ミカドウミウシ
口内保育中のジョーフィッシュ
卵に目が見えます!!
ジャパニーズピグミーシーホース
これまたレアですよ!
地形もダイナミックなボイントもありました
内容の濃い、2日間でした〜