初日
ママさんたちをピックアップし成田空港へ!!
早く着いちゃった
水越さんの色んな国で使えるコンセントがカッコ良すぎると話題に(笑)
飛行機に乗り約8時間・・・
この中にお世話になる、スピリット オブ フリーダム号があるはず
空の青さはとりあえず合格
次は海ですね~
無事スピリットオブフリーダム号に乗船!
ケアンズから「リザード島」までポイントを変えて潜りながら北上します
サイクロンの影響無く 潜れて良かった…
雨季なのに快晴続き!
クルーズ始まり
朝飯前の早朝ダイブから…
さすが世界遺産 GBRのサンゴ達
綺麗過ぎて記念撮影
世界中からダイバーが集まります
本数と平均年齢では、ラウトチームダントツ1位(笑)
1日の予定はこんな感じです
起きる→潜る→食べる→潜る→食べる→潜る→潜る→食べる→夜潜る→寝る(笑)
ダイビング三昧の1日♪
ナイトダイビングでは
水面魚いすぎだろ!(^_^;)
ギンガメアジ
ロウニンアジ
バラフエダイ
そして…サメ!
ファーストエントリー
松島ママが犠牲になってくれました(嘘)
颯爽と潜降
ロウニンアジ、寄って来過ぎ!
お互いびっくりしちゃった…
ゆっくり休んだら明日もダイビング三昧w
ママさんたちかなりタフです
翌日も早朝ダイブから始まります!
Pixie Pinnacle
と言うポイント
朝から凄かった(^-^;)
西側から見れば「ゴジラ」
南側から見れば、丸天のかき揚げ(笑)
水深30mから1mまで超ドロップオフ!
そんな中、松島さん、ついに300本!
3本目は水越さんの300本!
一緒にお祝いします
ポイントは有名なコッドホール!
超デカイ カスリハタと一緒に記念撮影の予定が…
俺を撮って~
と言わんばかりの大接近(笑)
しかしデカイやつだった(^-^;)
一緒に乗船した各国の方々から祝って貰えました♪
おめでとうございます!
ついに下船する時が来てしまった…
最後はスタッフからの一言と別れの挨拶
その後トム・クルーズも休暇で滞在すると言うリゾート「リザード島」で下船
ここでセスナに乗り換えてケアンズへ
上空からグレートバリアリーフを楽しみました♪
ケアンズ到着後
最後の夜は港の目の前の、またまたオサレなレストラン
シーフードとがっつりオージービーフ
そして翌朝
近くの市場の朝市へ
野菜と果物がカラフルに販売されていて、見たことの無い果物がいっぱい!
ママさん達の主婦魂に火が着いてました(笑)
楽しかったオーストラリアツアーもおしまい
また行きたいですね!