川の中で拾ったファンタグレープの缶が大昔のデザイン新着!!
長良川の水底で拾ったゴミ 水底が一部粘土質の所があり、よく見ると缶が埋まってたので掘り起こしてみると、大昔のファンタグレープの250ml缶でした 調べてみたら1970年代のデザインで、40年以上この川に埋もれてた可能性が […]
長良川リバーダイビング2日目 小さめのオオサンショウウオ可愛い!新着!!
長良川リバーダイビング2日目最終日は美濃橋の下と下長瀬で潜ります 1本目は下長瀬昨日の下流側ですね エントリー口は流れがそこそこあるので、バディで協力し合ってフィンを履きます 少し緩やかな流れもあって、プチドリフトダイビ […]
見れました!リバーダイビングでオオサンショウウオを!新着!!
いよいよスタート長良川リバーダイビング この日は初めてのポイント「上長瀬」へいつも潜る「下長瀬」の上流にあたります さぁ初めて川の水面移動をしてみます流されないように上流側に少し体を向けて焦らずキックです渡る際は多少は流 […]
長良川リバーダイビングツアースタート新着!!
本日より長良川ツアー開催 まずは静岡SAにて、ガンダムに挨拶 そして恒例の… 静岡おでん! 関市に寄って… 関西風焼きの鰻! 明日に備えて栄養取ります 関市は関西と関東を分ける中間地点?? と言う事で2つのエリアに分かれ […]
水中ベルのカバーを作って貰いました!新着!!
水中ベルは、水中でのコミュニケーションアイテムとしては便利だけど泳ぐときにチャリチャリとうるさいのでカバーを着けるんですが、前に使ってたのが破れたので新しく作って貰いました! 当店の店名入りで可愛い! 水中ベルは、水中で […]
心肺蘇生法を習うEFRコース(応急処置法)今日も開催
10/13昨日行われたEFR講習、本日も開催です 今回、初参加のAさん横須賀からお越し頂きました(^^) なんとクライミングをやってらっしゃるので、筋肉が凄い!小児へのCPRは、力加減に気を付けて圧迫されてました 続いて […]
レスキューダイバー必須 応急処置法のEFRコース開催
10/12 応急処置法講習のEFRコースが開催されました昨日の熱海ツアーに引き続きタローさんのご参加です 11月に決まったレスキューダイバーコース受講参加の際に必須の資格なので急遽受講が決まりました まずは動画を見て頂き […]
熱海のダイビングは沈船とソフトコーラルが楽しいです!
10/11東伊豆 熱海へ潜ってきました~ ソフトコーラルと魚の群れがやばすぎます!! イワシの群れ凄い!ニザダイもなんか群れてます(^_^;)恋の季節か!? コガネスズメダイの幼魚が可愛い サクラダイ(メス)がめっち […]
長良川で潜って、美濃和紙の美しさに触れましょう
来週から久し振りの 長良川ツアーが開催されます※10/17(金)出発-10/19(日)まで 真夏の猛暑から解放され、ようやく過ごしやすい岐阜県の美濃市現地で丁度イベントが開催されます美濃と言えば「美濃和紙」それらを使った […]
10/25 群れ凄い千葉の「西川名」ツアー開催
千葉県のポイント「西川名」よりインスタグラムの投稿が上がって来ましたイサキやばい…(^_^;) 10/10現在で水温25度 透明度15-20m! 現地の報告↓「イサキはいつも通り群れ群れ!キビナゴも群れ群れ!モロコ(クエ […]