これからの季節に必要なもの
これから梅雨 じめじめの季節ですね カメラは湿度が大敵 湿度が高い場所に置いてるとレンズにカビが生えたりします… そうならないようにカメラは乾燥した場所で保管しましょう❗ で、どこに保管したら良いのかと言う […]
窒素をしっかり抜くのも計画の1つです
今日は窒素抜きDay 観光行って来ました ペネトレーションダイビングに通じると言うことで、ケーブの鍾乳洞(笑) 沖縄 南部 「玉泉洞」 全長5000mの日本最大級の鍾乳洞 その内約900mを見学できます 凄い天井でした […]
エモンズ2日目は船尾方面へ
2日目は船尾側からエントリー 排気量約2000トン! 全長106mの船を動かすスクリュー さすが大迫力です そのスクリューは2つありますが、傾いて沈んでるので1つは変形してますが、もう1つはキレイニ残っています ここの水 […]
じっくり潜れるからこそ考えたい事
1年間この時の為に、武本さんはトレーニングしてこられました 通常ならタッチ&ゴーで浮上してこないと行けない深度 今日は40mオーバーで水底に30分以上はいられます 船首は43m 念願のエモンズを潜る武本さんです! […]
初日エモンズ無事に終了
エモンズダイビング前 しっかりと潜水計画 シリンダーの数も半端ない❗ しかも全てエンリッチドエアー 少し低めの28% …と100%酸素 1人最低でも3本使います やはり大きい エモンズ! 他の写真はまた後で […]
沖縄初日はウォーミングアップ減圧潜水
いよいよ沖縄ダイビング1本目の減圧ダイビング 加速減圧用の酸素は38% ポイントへ向かいます 場所は真栄田岬の水深40m 明日のエモンズを仮想しての減圧ダイビング ドロップオフ沿いに潜降して行きます 一気に水深40mへ […]
いよいよ明日から沖縄エモンズツアーです
いよいよ明日から沖縄・本島で潜る、軍艦エモンズレックダイビングツアー! 6月8日(土)~11日(火)まで行って参ります 誠に申し訳ありませんがツアー中は休業となります 日中は潜ってるので繋がりにくいかもですが、夕方はお電 […]
今日もアオリイカフィーバー!
いいステッカー発見 正にそんな感じの今日は 今日もアオリイカバッチリです て言うか凄いです! ダイバーそっちのけ 素晴らしいですね~ 2本目も見てきます❗










