過去ラウトブログ
八丈島の生物紹介編「ウミガメ」

ダイバーそっちのけ ばくばく海藻食べてます・・・ ここまで寄れて、ここまでいっぱいいるのは海外でも有数です なので国内ではかなり貴重!  

続きを読む
過去ラウトブログ
八丈島の生物紹介編「マクロ」

黄色い可愛いサンゴがいっぱい生えてるので、こいつをバックに入れると・・・ ↓ こんな感じ(^.^) キベリクロスジウミウシ   アデヤカミノウミウシ ホントに艶やか~ ヒオドシユビウミウシ このウミウシはなんと […]

続きを読む
過去ラウトブログ
今日は雲見!

久し振りの地形ダイビング! 魚の群れが凄いですね~  

続きを読む
過去ラウトブログ
ご褒美は秋の味覚に赤富士

テックチームを横目に スキルアップチームも頑張りました! ご褒美は 綺麗な富士山と  豪華なご飯! しかもタイしゃぶしゃぶ! ラッキー!  

続きを読む
過去ラウトブログ
ラウトからの初テクニカルダイバー誕生です❗

10/27 大瀬崎で武本さん受講のテクニカルダイビングコース「テック40」の最後の海洋実習になるか!? 緊張のマイ器材セッティングです(笑) 金髪先生の厳しい指導にも耐え… ついに認定です! お祝いのマスクストラップをそ […]

続きを読む
過去ラウトブログ
江ノ島散歩

こんにちは!! 昨夜、鎌倉は雨が降りましたが、朝起きてみたら今日も秋晴れ お散歩日和♪ 先日は江ノ島までお散歩をしてきました。 湘南名物の生シラス&静岡名物の生桜海老☆ 本日、ラウトは通常営業です! ご来店をお待ちしてお […]

続きを読む
過去ラウトブログ
海に食にオールマイティーなアクセス良い八丈島

八丈島の色々を紹介 「ナズマド」 八丈島の聖地的なビーチポイント エントリーもロープを使って入るので安心 水中まで張ってます ここもビーチポイント「八重根」 ナズマドと同じようなロープを使ったエントリーも出来れば、満ちて […]

続きを読む
生物の話
地形あり マクロあり ワイドあり ウミガメあり

オールマイティーなポイント ナズマド! ボンボン持ってるようなカニ キンチャクガニ ハサミにイソギンチョクを付けて威嚇します 可愛い…(^_^;) 八丈ダツ いわゆるジャパニーズピグミーシーホース…と言われてた奴 めっち […]

続きを読む
生物の話
やはり八丈島はウミガメアイランドでした

八丈島はウミガメいっぱい! 何匹もいます!! 感動(T-T) 1dive で何匹も見れますよ! 素晴らしい海です❗

続きを読む
過去ラウトブログ
大船から1時間で伊豆諸島の玄関口へ

伊豆諸島の玄関口  竹芝桟橋から レインボーブリッジをくぐり 一路 東京から南方287kmの八丈島へ 竹芝桟橋って浜松町からも歩いてすぐだし 新橋まで行けば ゆりかもめに乗り換えて丁度1時間で竹芝桟橋の目の前にまで着きま […]

続きを読む