宮川湾
久し振りに三浦半島の先端でダイビング!
9/29 すっごい久し振りに行って来ました 三浦半島の先っぽ「宮川湾」 施設が新しくなってました きれ~嬉し~ 久し振りの水中はと言うと… またか! 先日の逗子と同じくらい… でも生物は充実 […]
今日は三浦半島の先端「宮川湾」
本日は久しぶりの三浦半島の先端「宮川湾」 北風かなり強い日でしたが、三浦半島が陰になってくれるので穏やか そこにレアな… シロクマこと「クマドリカエルアンコウ」の白バージョン …がいたと思えば、なんと! ク […]
今旬か!?暑い…いや熱い!「宮川湾」
昨日の三浦の宮川湾ダイビングでの豊富な生物たち 今回はマクロ系がテーマです! テントウウミウシ いつも仲良く二匹です アライソコケギンポ 素敵な髪形(笑) オトヒメエビ 抱卵中! アオサハギ […]
被写体いっぱい写真撮影が楽しい宮川湾ボートダイビング
8/7 神奈川県三浦市 城ヶ島の手前のポイント 宮川湾にボートダイビングに行ってきました~ 県内のポイントなのでお店から近い! でもお魚いっぱいのポイントなんですヨ! 最近ダイビングが楽しくてたまらないらしいYさん 学生 […]
本日は久し振りの三浦・宮川湾
本日は久し振りの宮川湾 天気最高! 8月最初の海としては最高のスタート 安定の豊富な生物層 水温も25℃で快適 透明度もそこそこ! 地形もダイナミック 最高の地元の海!! まずは… トウヨウモウミウシ あん […]
行ってきましたよ~三浦半島最南端 宮川湾
カメラもバッチリ準備完了 今日は 三浦半島の最南端 ボートポイント「宮川湾」! 透明度良かった~ 黒潮も入って水温も17度! いましたよ!ダンゴウオちゃん 推定4mm(^_^;) 綺麗なハナタツちゃんもいましたよ なんと […]
5月3日 春濁りの宮川湾でウミウシ観察
この日は宮川湾へ向かいました! が.... うーん バス・クリーン! せっかっくのパパさんキャノンのS120デビューが 三浦半島、この日は「赤潮」に悩まされました(^_^;) なのでマクロ撮影態勢で望みました! マクロな […]