二十四節気

毎日更新ブログ
今日は夏至 海の家も建設進み、本格的な夏が近づいてますよ

2025年6月21日本日は二十四節気の1つ「夏至」です!1年で1番昼が長い日ですね~ そしてなんか今年は空梅雨ですね自分的には暑い夏が長いのが好きなので嬉しいですが… 鎌倉の材木座海岸海の家の建設はどんどん進んでます確実 […]

続きを読む
月ごとのオススメツアー
水中も陸上も新緑が綺麗です

先日の子供の日 5/5は二十四節気で「立夏」でした (18年 5月撮影 京都上賀茂神社)いよいよ暦の上では夏ですねぇ〜燕子花(カキツバタ)も見頃ですたまに寒い日もありますが、最近は気温20度越えも普通になって来ました ( […]

続きを読む
毎日更新ブログ
やっと今季しまう気になりました…

4/19(土)やっとこいつを片付ける決心がつきました(笑) キャンプで使うコイツに入れて…また半年後に… 春も中盤を越して、いよいよ初夏のスタート1番過ごしやすく気持ちの良い季節に入りますね〜 明日は二十四節季の1つ「穀 […]

続きを読む
西神奈川ダイビング事業者安全協議会
小田原城のお堀清掃の陸上ボラティア者募集中

3/20 本日は二十四節季 春分の日いよいよ春がスタートしそうですね~ 小田原と言えば後ろに写る「小田原城」ですが、今年は「西神奈川ダイビング事業者安全協議会」の活動で小田原城のお堀清掃イベントが4月16日(水)にありま […]

続きを読む
二十四節気
二十四節季「啓蟄:けいちつ」

昨日の3/5は二十四節季の「啓蟄:けいちつ」寒さが緩んで春の陽気になってくることによって、土の中から虫たちが動き出す季節のこと   今年は河津桜の開花が少し遅めですがいよいよ次回は「春分」ですね! でもまだ寒い […]

続きを読む
毎日更新ブログ
小田原の江の浦が面白くなってきましたよ!

12/21 冬至 西風爆風の冬型気圧配置の為、小田原の江の浦へ行って参りました 予想通り、波もなくエントリーは容易 水中の透明度もようやく安定してきて、12mオーバー 本日NEWフェイス 埼玉からお越しのTさん もう13 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
二十四節季「白露」

本日9/7 二十四節気が「処暑」から「白露」へと変わり、朝の草花に露が宿り始める頃となりました 昼夜の気温差が大きくなるこの時季は、朝晩に空気が冷やされ露を結びます 朝の光に白く輝く露のことを、昔の人は「白露」と表現した […]

続きを読む
毎日更新ブログ
本日は夏至です!☀️

2024年6月21日 本日は二十四節気の1つ「夏至」です! 1年で一番昼が長い日! 来週から梅雨もいよいよ始まりそうですね 終われば暑い夏が来ますよ~ 材木座の海の家の建設始まってます 確実に夏は近付いてますよ 水温もい […]

続きを読む
毎日更新ブログ
春分に目標設定を!🌸

本日3/20は二十四節気の「春分」 1月1日の元旦で年が変わるのはご存知の通りですが、その一方で生活に則した切り替わりは現在でもこの時期 新年度があり、新学期、クラス替え、人事の入れ替え、決算などが行われていますよね 桜 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
3/5は「啓蟄」でした 次は「春分」

昨日の3/5は二十四節季の「啓蟄:けいちつ」寒さが緩んで春の陽気になってくることによって、土の中から虫たちが動き出す季節のこと   河津桜の季節が終わって、もう少ししたらソメイヨシノの出番ですねそちらの開花も1 […]

続きを読む