【カメラ関係】

メンバーが撮った写真
伊豆海洋公園で水中写真練習ダイビング

3/5 東伊豆 伊豆海洋公園 通称IOPに行ってきました 透明度、まだまだ綺麗! でも今日はマクロ撮影練習! 「マツバスズメダイ」 蛍光のような青いラインが綺麗 photo by kotaro   「オキゴンベ […]

続きを読む
メンバーが撮った写真
コンディション良い福浦ビーチで水中写真撮影練習

1月12日(日)昨日に続き真鶴半島「福浦」ビーチに行ってまいりました しかしさすが1月!相変わらず透明度良く、水温も18度と高め!昨年と同じ時期の水温は15度だったので、今年はかなり温かくて助かる~ なので潜水時間も1本 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
商売繁昌でささもってこい!

京都、祇園の恵美須神社の十日戎に行って来ました 兵庫の西宮、大阪今宮神社と並んで「日本三大ゑびす」と言われており「えべっさん」と呼ばれています。   ゑびす様は商売繁盛の神として知られていますが、漁業や海上安全 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
京都で安全祈願して来ました in 八坂神社

冬季休暇で帰省しとります 新幹線で京都で降りるので、毎年恒例に八坂神社でお詣りします   今年は年男なので念入りに(?)お詣りして来ました   八坂さんは提灯が綺麗です まだまだお正月ムードです ダイ […]

続きを読む
カメラ陸上撮影
新年の陸撮影 in 逗子小坪

正月二日目 陸撮影に行ってきた 今年もお世話になるだろう、昨日みかん投げ祭りが行われた逗子・小坪の漁港   マジックアワー 日没前、日の出後に数十分程体験できる薄明の時間帯を指す撮影用語で、光源となる太陽からの […]

続きを読む
毎日更新ブログ
今週の休日陸上撮影散歩 in 川越

今週の陸撮は埼玉県 川越   いわゆる「小江戸」の街 日本橋から約50キロ 川越市を“北の防衛線”と重要視したのが、徳川家康 川越藩17万石の城下町は整備され黒漆喰の土塀、豪壮な瓦屋根を施した重厚な蔵造り商家が […]

続きを読む
毎日更新ブログ
水中カメラを入れるバックを持とう!ストリームトレイル

ダイバーオススメの防水バックメーカー ストリームトレイル https://www.streamtrail.tokyo/   当店でも販売中~ 今のオススメは トートバック DORY \2,300(税別) アウト […]

続きを読む
毎日更新ブログ
真鶴で撮影した写真なら誰でも出展してくれます!

現在、真鶴半島で撮影した水中写真展の作品を募集しています (当店の場合、ポイントは岩、福浦に限る) 主催は真鶴の町立遠藤貝類博物館 https://www.endo-shellmuseum.jp/ A4サイズからA3サイ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
今週の休日陸上撮影散歩in横浜

定休日のカメラ片手の撮影散歩 今週は横浜散策 日本初の西洋式街路「日本大通り」のイチョウ並木を抜け赤レンガ倉庫 そしてダイバーなら、その名前に反応する「ハンマーヘッド」へ 日本で最初の湾港荷役専用「ハンマーヘッドクレーン […]

続きを読む
毎日更新ブログ
皇居の紅葉から背番号14まで

定休日の火曜日 陸撮練習で紅葉を撮りに まずは東京駅からスタート   皇居 大嘗宮一般参観で人がいっぱい 皇居内も綺麗な紅葉が!   田安門を出ます この門は江戸城の総構完成当時から残る現存唯一の建物 […]

続きを読む