撮影テクニック

毎日更新ブログ
ストロボでソフトコーラルを撮る

逗子綺麗 ビーチも美しい~   ワイドレンズで逗子のソフトコーラル撮ってきました ライトではなくストロボだとやはり軽いですね 逗子はやっぱり華やか   シロゴマウミウシちゃん 相変わらず可愛い 米粒位 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
新しい物はワクワクですね

先日、ご注文されたTさんのドライスーツ 明後日の海に間に合いました グリーンカラーに今年から採用のペイズリー柄 落ち着いてて渋いスーツに仕上がりました! 楽しみですね〜 他には… 本日、カメラハウジングメーカー「フィッシ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
教える事が多すぎて1日では終わらない

いよいよカメラデビューのタローさん 購入されたのはオリンパスのtg-6 初心者向けに好評…? いえいえ、最新の機能盛り沢山で、初心者から上級者まで扱える機種ですよ! なので全ての機能は1日では伝えきれません! でも明日デ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
いわゆる被写界深度ってやつでさぁ

冬ですね〜寒いですけど、富士山綺麗ですね〜逗子ダイビングで出港する小坪マリーナからの富士山は、江の島越しの富士山でかなり映えポイントです 逗子ツアーの際は絶対撮って下さい カメラの撮影テクニックなんですがこう言う風景写真 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
いよいよ水中写真デビュー!?

本日は水中写真撮影の為の学科講習会vol.3 今回はマクロレンズとワイドレンズを使った写真撮影方法についてでした そのマクロとワイドのレンズを揃えたMさん 今度の23日、いよいよデビューです 簡単そうで実は色んな事を考え […]

続きを読む
毎日更新ブログ
本日は水中撮影の為の学科と…

本日は水中写真撮影の為の学科講習(基礎編)開催 その横では… 先日OMSのBCDを購入されたHさん ご自分の体に合わせてフィッティング調整   鏡を見ながらベルトの位置を確認…   出来ました! 明日 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
水中写真撮影の基礎を教えます!

先日も行われた水中撮影テクニックについて学科講習   今も尚人気のオリンパスTG-シリーズ 初心者の方から使用できるカメラで、素晴らしい機能が満載 しかしその性能を使いこなしていない方が多いみたいです…(・・; […]

続きを読む
毎日更新ブログ
水中写真を始めたばかりの方、上手く写せない方!まずは学科を受けましょう!

4/30(金)は12時より 初心者向け水中写真撮影の学科講習   基本的な撮影方法や ハウジングのメンテナンスやその他の重要な扱い方も講義します ●学科講習費 3,000円(税込3,300円) ●講習時間 3時 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
北斎の見立てを我々も共感してる訳です

8月 3回目の火曜日 定休日~♪ 横浜そごうでやってる 北斎展 に行ってきました ご存知、北斎と言えば 冨嶽三十六景 ・・・をメインに紹介している展示会 複製画なので写真撮影OK~♪ やはり 一番好きなのは・・・ 以前に […]

続きを読む
毎日更新ブログ
TG-5を上手く水中で撮影する方法・・・の学科

本日は オリンパスTG-5の撮影テクニックについて学科講習を行いました 今も尚人気のTG-5 素晴らしいカメラだけに素晴らしい機能が満載 しかしその性能を使いこなしていない方が多いみたいです 今日は基本的な設定方法から、 […]

続きを読む