水中写真練習

毎日更新ブログ
いよいよ水中写真デビュー!?

本日は水中写真撮影の為の学科講習会vol.3 今回はマクロレンズとワイドレンズを使った写真撮影方法についてでした そのマクロとワイドのレンズを揃えたMさん 今度の23日、いよいよデビューです 簡単そうで実は色んな事を考え […]

続きを読む
毎日更新ブログ
獅子浜ビーチでがっつり水中写真撮影大会!

本日は獅子浜ビーチ! 皆さんマイカメラを持って、水中写真撮影大会です! 名付けて「OMSダイバー水中撮影隊」 今日は全員OMS使用者でした! フルサイズ一眼レフ浸水式のSさん とりあえず今日はとにかくシャッター切りました […]

続きを読む
毎日更新ブログ
来ました!ノーティカムハウジング!

遂に来ました! Sさんが注文されたノーティカム社のハウジング NA A7C 今話題のソニーのα7C用のハウジングです   Sさんもいよいよ一眼レフデビューです! しかもフルサイズ!   とりあえず今回 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
快晴で久し振りの江の浦

小田原市 江の浦ビーチ 天気良い〜 暑い〜 今日はオリンパスのミラーレスを持ったお二人が、たっぷりと写真撮影大会です 透明度良い中、1DIVE70分でした! クマノミを狙うYさん カエルアンコウを狙うCさん   […]

続きを読む
毎日更新ブログ
水中写真撮影の基礎を教えます!

先日も行われた水中撮影テクニックについて学科講習   今も尚人気のオリンパスTG-シリーズ 初心者の方から使用できるカメラで、素晴らしい機能が満載 しかしその性能を使いこなしていない方が多いみたいです…(・・; […]

続きを読む
毎日更新ブログ
県内最南端 城ヶ島にてダンゴウオ三昧でした📸

県内三浦半島先端 城ヶ島ビーチ 潜ってきましたよ! 透明度もそこそこの中 お目当ては…   こいつ! 可愛い、ダンゴウオの子供! 大きさ2mmほど! もう終わりかと慌てて行きましたがバッチリ見れました! &nb […]

続きを読む
毎日更新ブログ
水中写真を始めたばかりの方、上手く写せない方!まずは学科を受けましょう!

4/30(金)は12時より 初心者向け水中写真撮影の学科講習   基本的な撮影方法や ハウジングのメンテナンスやその他の重要な扱い方も講義します ●学科講習費 3,000円(税込3,300円) ●講習時間 3時 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
10/18は近場ビーチ真鶴半島の福浦でWチームツアー

10月18日は 真鶴半島「福浦」でじっくり生態観察&水中写真撮影大会です(^.^) 先日、西伊豆の田子で南方系のお魚をいっぱい観察しましたが、現在神奈川県内の福浦ビーチでも コバンハゼ、フタスジリュウキュウスズメダイ、ミ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
真夏の写真撮影ツアー

今日は岩ビーチ がっつりお互いでかいカメラ持ち込んで バシャバシャ撮りまくる   ストロボ使い、2人で並んでがっつり撮影 カザリイソギンチャクエビとの勝負すること1時間(^_^;) 無になれる時間

続きを読む
生物の話
グリーンだよ!逗子に集合!水中マクロ撮影大会

8月6日 逗子ボートダイビングツアー開催 「グリーンだよ!」 キリン淡麗グリーンラベル飲みたくなるくらい、グリーンですが マクロ撮影部隊には関係ありません!   綺麗な黄色のハナタツ! photo by chi […]

続きを読む