【ダイビング器材】
500本ダイバーでも新しい器材はワクワクしますね
先日平塚まで取りに行ったS藤さんのOMS BCDセット ついにお渡しして組み上げる日が来ました! 通常のBCDはサイズが既に決まってる訳ですが 今回購入されたこのBCDは、背板と浮力体の袋が分かれてるのが、特徴です で、 […]
OMS器材を取りに行って来ました
本日は平塚のダイビングメーカーOMSさんへ Sさんが購入された、新しいBCDを取りに行って来ました! お色は「オレンジ」です! 海の中では目立つぞ〜 しかし… なんかいつ行っても 新しい、かっちょいいアイテムが増えてるん […]
今のうちにドライスーツの整備を!
今がお得‼️ ワールドダイブメンテンナンスキャンペーン開催 ドライスーツの水漏れをチェックする 水検査(通常¥5,000税抜)が無料に‼️ (ワールドダイブ製ドライ […]
やはり実際手に取ると楽しい
今日はお店にOMS器材がやってきました! これはブラダーまたはウィング(浮力保持用の袋)と呼びますが、他にもサイズ形様々 用途に合わせてこの袋を交換して、リクレーションダイビングでのシングルからダブルシリンダーの対応。果 […]
ついにOMSのカタログが届きました
ついにOMSカタログが届きました! OMSはテクニカルダイビングのイメージがあるかもしれませんが、リクレーションダイバーの使用にも適しているメーカーです このように使用する方のニーズに合わせて器材をチョイスし購入できます […]
貴重な桜と菜の花のコラボと新器材
お休みの火曜日 どうしても撮りたかった「桜」を撮りに秦野へ 日本三大巨桜の1つ 岐阜にある「淡墨桜」の子孫の苗木をご自分の畑の横に植えられ、素晴らしい桜と言うことで一般に開放して頂いています 菜の花とのコラボも綺麗なんで […]
BCDにDリング取り付けカスタマイズ
気温が20度まで上がった今日19日 Sさんが徐にご来店され・・・ 「私のBCD出してください」 ・・・と器材保管で預かってるBCDを出すと 裁縫が始まりました 前回に引き続き、必殺自分で取り付けDリング! 相変わらず素晴 […]
水温が低いのはまだ続きます ドライスーツ専用のインナーはまだまだ必須
これからの寒い時期にとても重要なドライスーツの下に着るインナーウェア →過去に紹介したブログ その中でもオススメのワールダイブ社の「サーマルボディスムーサー」のご紹介です! こちらは多くの機能を持った、ドライスーツ専用の […]










