プール講習

毎日更新ブログ
時の流れは思いの外早く…

本日はPADIオープンウォーターダイバーコースのプール実習 久し振りに逗子の屋外プールで行いました 今日は気温が高めで助かりました 水温は13度 思ったより暖かかったです 春の足音が聞こえて来ましたね〜 そして本日で震災 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
今年最後のスキンダイビング講習in伊東プール

今日は水温27℃ ウェットスーツで屋内プールでスキンダイビング講習です 伊東までやってきております   まずはしっかり耳抜き練習! そして潜降練習です! ジャックナイフで見事潜降!   水中をリラック […]

続きを読む
毎日更新ブログ
本日は室内スキンダイビング講習!

本日は伊豆の伊東まで来ました とても快適な室内プールがあるからです! 今日はここでスキンダイビング講習! 水温も29℃近くあって快適〜   今日は2人の元気な女性が受講されました! まずは浅場でフィンキック練習 […]

続きを読む
OW(オープンウォーターダイバー講習)
本日はダブルチームの三戸浜プール

本日は三戸浜プール スキンダイビングチームとPADIオープンウォーターダイバー講習のダブルチームでの開催でした   スキンダイバーチームは 受講生はお二人 最後は余裕で潜られてましたよ   なんと水中 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
プールでじっくり中性浮力トレーニング

本日はプールでじっくりトレーニング 中性浮力クリニックですね フィンピボットを徹底的に行い、呼吸のタイミングを頭に叩き込みます そこから ホバリング フィンキック移動 あおり足キック 呼吸だけの深度変更 トリム姿勢で潜降 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
今日はプール講習〜

久し振りの三浦、三戸浜ビーチバム 貸切! ラウトから新しいダイバー誕生に向けて特訓中です!

続きを読む
DM(ダイブマスター)
梅咲く稲取でスキルトレーニング

今日は稲取で、ダイブマスタープールトレーニング最終段階 水温25度 隣のチームはウェットでやってます(・・;) 稲取、梅が咲いてました! もうすぐ春ですね〜 そして、稲取は「吊るし雛」の発祥の地 来月のひな祭り前に、沢山 […]

続きを読む
DM(ダイブマスター)
着々とスキルアップしていってます

昨日のスキルトレーニングを 新調した大きめのディスプレイで確認 見やすい! 性能アップしたので、動画もスイスイ動きます そして1番の難題 ホバリング(水中停止) や 先日紹介した「スプール」を使用し、フロートを上げる練習 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
気温25℃水温26℃

本日は伊東のプール 室内プールなので気温25℃ 水温も26℃あって、12月なのにかなり快適 と言うか暑い(・・;) 冬は時々プールでじっくり練習もいいかもしれません!

続きを読む
毎日更新ブログ
防災訓練所 横須賀研修所 見学してきました

横須賀にある 防災訓練所 横須賀研修所の見学行ってきました   船が火災にあった時に消火する訓練などを行う施設で、消防関係や海上保安庁の方々が利用します 来夏から使用出来るかもしれないので見学に行ってきました […]

続きを読む