【オススメツアー】

最近の注目情報!
遂に開催決定 京都ダイビングツアー

遂に開催!9/19-22日京都でダイビングです! 京都って潜れるの…?はい!意外に色々潜れますビーチにボートに川に湖! メインはここ 冠島(かんむりじま)!※クリックしてグーグルマップで見てね 若狭湾の「冠島」や「アサグ […]

続きを読む
透明度GOOD!
暦の上では秋の気が全くしない明日は「立秋」

8/7 木曜日明日は二十四節気の立秋 暦の上では秋と言うより、これから秋の準備をして行きましょう…と言う意味もあるとかこの暑さ…そりゃそうですね 昔は高校野球が終わり、お盆も過ぎたころから気温は徐々に落ち着き、夕方からが […]

続きを読む
海のグルメ
8月の逗子ボートダイビングは凄い群れでスタート

さすがに今日からはウェットスーツのRちゃんマンツーマン逗子ダイビングツアーになりましたエンリッチドエアーで潜ります酸素濃度を測定中… 水温は水面は25~26℃ 水中のソフトコーラルやイボヤギなどのハードコーラルも元気です […]

続きを読む
沈船ダイビング
ADEJ今年も開催 野村氏がスカンジナビア号の今を語る

昨年も行われた、アジアで最大級のダイビング展示会、日本で2回目の開催です 当店もお世話になっているテックダイビング担当インストラクターの野村さんがスピーカーとして登壇されることになりました 【水深72mに眠る船「スカンジ […]

続きを読む
熱海
熱海で沈船ダイビングとPADI AOWコース開催

7/27 東伊豆の「熱海」に行って参りました昨日からご参加のお二人博多のSさんと、AOW講習中のMさん まずは「ビタガ根」そこそこ透明度は良い! Sさんには、熱海のソフトコーラルの綺麗さを堪能して頂きました オレンジのソ […]

続きを読む
京都
祇園祭を見て、京都でダイビングする計画を例年やって行こうかと…

疫病退散を祈願した祇園御霊会が起源といわれる八坂神社の祭礼・祇園祭日本三大祭りのひとつで、クライマックスが絢爛豪華な山鉾巡行で前祭(7/17)と後祭(7/24)に分かれて行われます 7/22 後祭の宵々山(よいよいやま) […]

続きを読む
レアな生物発見!
京都の賀茂川でオオサンショウウオ見てきました!

京都 賀茂川の上流 大自然!…ですが、実際は人が暮らす生活圏から車で10分の所です そこに特別天然記念物のオオサンショウウオが見れる!…と言う事で行って参りました! 案内して頂いたのは、京都で長年ダイビングショップを経営 […]

続きを読む
月ごとのオススメツアー
夏にオススメのビーチ 西伊豆「井田」

夏にオススメの井田ビーチ 堤防が張り出してるんですが… そこからなんとエントリー!ジャイアントストライドエントリーがビーチポイントで出来ちゃう!(笑) 浅場は光も入り、透明度も良いですよ~ そこには井田名物、浅場のソラス […]

続きを読む
レアな生物発見!
遂に600DIVE記念!in菖蒲沢

2日目もいっぱい潜りますよ~まずは川でクールダウン(笑) 1本目は地形が面白い「モングチ」 根と根の間の水路を泳ぐのですが、砂紋が綺麗 潮通しが良いので、壁にはソフトコーラルがいっぱい と言う事でウミウシも探せば結構いま […]

続きを読む
メンバーが撮った写真
恒例 東伊豆「菖蒲沢」お泊まりツアースタート!

7/5-6で東伊豆 菖蒲沢のお泊まりダイビングに行って来ました1本目は「沈船」ポイント ソフトコーラルと海藻がびっしりと生えています 沈船にはネンブツダイが根付いていましたPhoto By Taro 操舵室に入れるんです […]

続きを読む