毎日更新ブログ
久し振りに大船のいもんこへ
火曜日の定休日…でしたが、溜まったお仕事があったので休日出勤(・_・;) 仕事終わりに、大船のいもんこへ久し振りに行きました そう、こいつを食べに… サンマの葱巻き 違う…葱のサンマ巻きだったか(^_^;) とにかくこい […]
鎌倉のおしゃれなお店でBDお祝いして頂きました
10/28 2020年にスキンダイビング講習を受講頂いてから、毎年スキンダイビングツアーにご参加頂いてるお二人 もう4年のお付き合いです Kさんは今年8月のスキンダイビングツアーにご参加頂きました その時のブログ ➡ コ […]
SEA&SEAのおすすめ水中撮影用ストロボYS-D3 DUO
現在SEA&SEAから発売されている最新のストロボのご紹介 YS-D3 DUO YS-D3 DUOは、DS-TTL、RCモード、マニュアルという3つの撮影モードを備えたハイスペック水中ストロボです カスタム設定に […]
ASIA DIVE EXPO JAPAN 2024(ADEJ) 2日目
ADEJ日本ASIA DIVE EXPO JAPAN 2024土曜日も行って来ました この日のメインは… このお二人の登壇スピーチ テクニカルダイビングを広めるために、スピーチされていました姉妹でテックインストラクターは […]
行ってきました ADEJ日本 ASIA DIVE EXPO JAPAN 2024
行ってきましたADEJ日本 ASIA DIVE EXPO JAPAN 2024 会場は金曜日なのに大盛り上がり まずは当店、テクニカルダイビング講習をお願いしている、スティングレイジャパンさんの鈴木姉妹のパネルディスカッ […]
ASIA DIVE EXPO JAPAN 2024(ADEJ)始まりました
本日10/25より3日間、ASIA DIVE EXPO JAPAN 2024(ADEJ)が開催されます 海とダイビングの祭典として、指導団体、ダイビングメーカー、ダイビングショップ等のブースが出店して、日本のダイビングを […]
逗子でエンリッチドエアーダイビングとイワシの群れに遭遇
8月にエンリッチドエアーの学科を済ませたJさん、ようやく海洋実習を受けることが、ここ逗子ボートで出来ました 32%の酸素で潜ります Jさん、ワイドレンズにチャレンジ 長いアームで撮影です 相変わらず群れが素晴らしい、逗子 […]
フィッシュアイからハウジングセット届く…
つ、遂に届きました… 3人分のハウジングセットが… まずは検品しないと その後組み立方勉強して フロートアームの浮力確認も… やる事盛り沢山
S級レア魚 ボロカサゴが田子に現る!
10/22 火曜日ですが 西伊豆田子へ! お久し振りのK親子のご参加です! ポイントは沖の浮島根と沖の島へ 透明度も20m近くあり ダイナミックな地形を堪能してきました サンゴも綺麗~ 水温も25℃もあり、まだま […]
ラウト号、オイル交換して長距離運転に備えます
とりとめのない題名ですが、読んで字のごとくの今日の予定 ちゃんと5,000km毎にオイル交換してます でも最近オイルの減りが早い… エンジンは命ですので、ちゃんとやっとかないと… おぉ! 上にあげられた オイル抜いてるん […]