毎日更新ブログ

毎日更新ブログ
大型水槽ダイビング 視察してきました

千葉みなとまで行ってきました ウミガメと泳いできました 後日報告します!

続きを読む
毎日更新ブログ
今日はここで飲み会

今日はここで飲み会ぬ 大船 蒸気屋   現役ダイブマスター、昔のスタッフや、うちでインストラクターコースを受けられた方などが集まり、今のプロ活動について皆話し合った飲み会でした 皆の熱い思いが聞けた有意義な会で […]

続きを読む
生物の話
リュウグウツノカイ・・・見たいぃぃぃ!!

生態が謎に包まれている深海魚「リュウグウノツカイ」が2月15日、福井県越前町大樟の漁港で2匹で並んで泳ぐ姿が確認された 越前松島水族館(福井県坂井市)は 「寄り添うように泳いでいる映像はかなり珍しく貴重」 としている 福 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
ポケットマスクの重要性

当店でも行っている、応急処置法講習 EFR (→詳細ページ) 身近な方が、突然目の前で倒れたときに対応する際、重要となるのはその傍にいる方の「CPR:心肺蘇生法」です そのなかでも、胸部圧迫が現在は優先されていますが、J […]

続きを読む
毎日更新ブログ
2/16(日)は城ケ島2/17(月)は飲み会

日曜日は 久し振りの城ケ島ツアー ここは 地形あり! ウミウシあり!   施設良し! の3拍子 そして三崎のマグロですなー 近場でも充実感たっぷりの城ケ島です! 今回は季節柄、ウミウシ捜索です! →ウミウシダイ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
2/14の行動

バレンタインですが 健康診断行ってきました 1年酷使した体はどうなってるのか・・・どきどき 結果は後日!   お店に戻ると、お客さんが今回購入されたドライスーツを潜る前に一度試着したいとの事で、ご来店されました […]

続きを読む
生物の話
アイドルになり得るマンタ!?

先日のナショナルジオグラフィックのニュース オーストラリアのレディエリオット島の沖で なんと ピンクのマンタが発見されたそうです これは病気ではなく、メラニン色素の発現に関連した遺伝子変異が原因だそうです ナショナルジオ […]

続きを読む
ウミウシ
さぁこいつらの旬の季節が始まりますヨ

さぁいよいよこいつらの季節 ウミウシ観察 オンリーダイビングツアー のリクエスト受付中です! 多い時は1ダイブでウミウシを30種類は見つけられるそうです まさに今の「冬の海」が旬です! ウミウシはその生態が結構謎な貝の仲 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
今日も平沢綺麗〜

伊豆海洋公園は波高く、カメラ持ってる方には辛いエントリーだったので断念 なので本日も平沢に来ました 桟橋の下 綺麗!   沖縄か!? 皆で写真いっぱい撮りました^_^   何を撮ってるのかと言うと・・ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
トレーニングの先にある物

PADI AOW(アドバンスドオープンウォーターダイバー)コース この講習認定後には30mまで潜ってもOKのランク ・・・と言われていますが、何を基準にOKなのでしょうか 大事なのはその深度で、その場所で 自分が楽しめる […]

続きを読む