毎日更新ブログ

毎日更新ブログ
カバーンダイビングコースいよいよスタート!

昨日、当店初の「カバーン(洞窟)ダイビングコース」をメンバーの武本さんが受講されました 水中洞窟へ潜るための第一歩です! じっくりとクラスルームで講習です 担当は勿論、我等の金髪先生こと野村インストラクター カバーンダイ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
大船が良い町なんだと再確認出来るサイト!?

ブランズタワー大船 駅前大型マンション&商業施設 賛否等ありますが、いよいよ1年後の2020年12月竣工予定 現在ガンガン作っとります 大型客船をイメージした商業施設の隣に20F以上の高層「億ション」が建ちます (最上階 […]

続きを読む
生物の話
潜り納めの福浦 クリスマスなのに夏の魚

福浦ビーチに行ってきました 水中もクリスマス! まだまだ季節来遊魚 いっぱい カミソリウオのペア ヘコアユ! 逆さに泳ぐ変な魚 ここはサンゴも育つポイント 県内でも沖縄のようなサンゴは生きてるんです!   サン […]

続きを読む
毎日更新ブログ
SPコースページが出来上がっていきます

SPコースのホームページ製作 進んでおります 上はまずは受けるべき基本的なSPコース案内 https://www.laut.jp/sp_kiso/ 今までのツアーや講習で撮りためた写真が、いい素材になってます 撮ってきて […]

続きを読む
毎日更新ブログ
明日は1日なんでも相談受付日だ

明日は海の予定は入ってませんので、スタッフ吉田は12時より20時までおります 何かご相談がある方は、なんでも受け付けますのでご来店ください 次のツアーのこと スキルアップのこと 今後受けたい講習のこと 揃えたい器材のこと […]

続きを読む
毎日更新ブログ
冬のダイビングのいいところを上げてみた

PADIのブログに冬の時期のダイビングはなぜいいのか? …と掲載されてましたので、ラウト流のアレンジを入れて転載してみました 【魅力1】 珍しい深海性の生物に出会うチャンス! 伊豆半島の西側は日本で最も深い湾(水深2,5 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
水中カメラを入れるバックを持とう!ストリームトレイル

ダイバーオススメの防水バックメーカー ストリームトレイル https://www.streamtrail.tokyo/   当店でも販売中~ 今のオススメは トートバック DORY \2,300(税別) アウト […]

続きを読む
毎日更新ブログ
真鶴で撮影した写真なら誰でも出展してくれます!

現在、真鶴半島で撮影した水中写真展の作品を募集しています (当店の場合、ポイントは岩、福浦に限る) 主催は真鶴の町立遠藤貝類博物館 https://www.endo-shellmuseum.jp/ A4サイズからA3サイ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
ダイビング器材干しを工夫しよう

ダイビング後に器材を干しますが・・・ 沢山ある器材を干すのって、意外と面倒です・・・ 夏場の混雑している時など どれが自分の器材か分からなくなっちゃったり・・・ 忘れて来ちゃったり・・・ そんな時は! BIG S-BIN […]

続きを読む
毎日更新ブログ
今週の休日陸上撮影散歩in横浜

定休日のカメラ片手の撮影散歩 今週は横浜散策 日本初の西洋式街路「日本大通り」のイチョウ並木を抜け赤レンガ倉庫 そしてダイバーなら、その名前に反応する「ハンマーヘッド」へ 日本で最初の湾港荷役専用「ハンマーヘッドクレーン […]

続きを読む