毎日更新ブログ
川で潜る貴重なダイビング 今年も8月に開催!
本日5月11日から 岐阜県 長良川で鵜飼いが始まります 1300年の歴史がある「鵜飼い」毎年5月から10月中旬まで行われます この鵜飼いは「重要無形民族文化財」に指定される日本を代表する文化です たいまつの炎で照らされる […]
このフィンはいいですよ!TUSA SF-24ソラ
皆さまがお使いのメーカー「TUSA」から今年も新色のフィンが販売されています SF-24 ソラ 硬いので脚力のあるダイバー向きと言われていた、いわゆる「プラスティックフィン」ですが このソラフィンはプラスティック素材 […]
潮の干満→水中の流れ発生→ドリフト→ハンマーヘッド!
今の時期は潮の満ち引きが激しくなります 逗子の小坪のビーチの写真 凄い引いてますね、潮が GWもたくさんの方々が潮干狩りされてました そもそも潮の満ち引きは、太陽と月の引力によっておきます こっちが満潮だと地球の反対側も […]
ゴールデンウィークの締めは雲見!
ゴールデンウィーク最終日 快晴の中 西伊豆 雲見に行ってきました ご存知 水中洞窟と言えば雲見 ばっちり堪能しました △穴ポーズ(笑) 昼飯は勿論 さくら あじまご茶漬け! 旨し!!! いっただ […]
無事に修了!おめでとうございます!
岩 OPEN WATER DIVER COURSE 続き・・・ ? 漁礁になってる木 ネンブツダイが根付いています そこでホバリング練習 アオリイカの卵もついていました 今最盛期ですね 浮上の練習 坂本さん、自分で上手 […]
6月30日-7月3日石垣島ツアー開催決定
今年はマンタみるぞー 毎年恒例の沖縄ツアー 6月→7月上旬は沖縄は※かーちばいも終わり、本格的な夏の到来時期ですが、一般観光客で混み合う前の時期で ダイバーにとっては良い条件から、超予約が大変な時期なんです!(^_^;) […]
UVカットマスク欲しい!!
しかし凄い風でした 台風並です・・・ ラウト号も潮でベタベタ・・・(T_T) ずっと晴れの下プール講習してましたが 紫外線が強すぎ マスク、UVカットがもっと強めのやつが欲しい・・・ TUSA フリーダムONE PR […]