2009年9月18日
2本目のウミウシはアラリウミウシ・ユビノウハナガサウミウシ・シロウサギウミウシ・オショロミノウミウシ仲間(?)・ミツイラメリウミウシなどなど… 1本目と合わせると15種類ぐらい!? 帰りは浮島のサービスで売っているウミウ […]
2009年9月18日
今日は浮島でウミウシ捜索 1本目に見たウミウシはミチヨミノウミウシ・サメジマオトメウミウシ・サキシマミノウミウシ・ヒロウミウシ・アオウミウシ・キイロウミウシ・コイボウミウシ・ユビウミウシ。 そして和名のないウミウシオショ […]
2009年9月17日
千葉ネタ続きですいません 千葉と言えば? びわ 落花生 フェリーの中のアイス?(笑) 今帰りです(^_^;)
2009年9月17日
今日はニューポイント「ドリーム」 もう凄い群れでした ここには再圧チャンバーがあります お二人様ご予約 しかしお一人様しか入れません(笑) お土産の御守り(^o^)
2009年9月17日
今日は関さんのOW講習最終日!! ポイントは東伊豆のビーチがダメで急遽大瀬崎へ 無事に認定です。 おめでとうございます。
2009年9月17日
やっば船に乗るとテンションあがるー! 朝から天気も最高 行ってきまーす
2009年9月14日
OW講習のお昼ご飯は久々に一吉丸。 いただきま~す
2009年9月14日
今日は江の浦で濱田さんと後藤さんのOWの海洋実習1日目 一本目は透明度が8mぐらいでやたら人に慣れているイシダイやクマノミがいました このあと2本目行ってきます
2009年9月13日
これいいですよ 誠文堂新光社出版 「ウミウシ:生きている海の妖精」 八丈島のウミウシをメインに本州から沖縄まで425種を収録 各種ウミウシのイラスト解説付き 初心者から始められるウミウシ撮影術 ベタに「ウミウシを上手に見 […]
2009年9月13日
今日は伊東の五島根狙い!! 次の2本目に行ってきます 果たしてどれだけ群れているのでしょうか?