毎日更新ブログ
逗子にもアオリイカを呼ぼう!
今日は逗子の小坪漁港の漁師さんと、アオリイカの産卵床を設置しに行ってきました 意外と港から近い位置にアオリイカが産卵に来るんです 設置するポイントに目印のフロートを打って… 船の上から木を落とします &nb […]
次の買い替えが怖い…
吉田の新しいライト来ました~! Bigblue VTL-11000P なんと11,000ルーメン!ルーメン(lm)とは明るさを示す単位の1つ大体14畳の部屋を照らすのに5~6,000ルーメンでOK ワイド光 […]
4/16浜名湖ウミウシツアー
1年振りの浜名湖ツアー 行って参りました~ 昨日は大雨でしたが、この日はいい天気に! 気持ち良い日でした☀ 早速ウミウシ観察にGo! もう本日の主役と言っていいコイツ なかなか伊豆では見れないのに、めちゃく […]
超レアな幼魚と100&200本記念ダイビング!
本日は大瀬崎へ 伊豆海洋公園ツアーの予定でしたが、なんと透明度3m… しかしコチラ大瀬崎は10mから15m! 西と東でここまで違うのか…😅 そして生物、めちゃくちゃ色々見れました! メイタガ […]
こうやってポイントや日時を決定してるんですよ
逗子の小坪のビーチの写真 潮が満ちてる時… で潮が引いてる時 今の時期は潮の満ち引き(干満差)が激しくなります 先日の写真ですが凄い引いてますね船も近くまで寄せられて、漁師も降りて漁してますねGWもたくさんの方々が潮干狩 […]
酸素供給法の講習オキシジェンプロバイダーコース
本日、酸素供給法のSP講習が行われました ダイビングにおいて万が一の際の対処の1つ「酸素供給」 減圧障害の際のファーストエイドになります 酸素の扱いには注意点もあり、キットの組み立てから供給法の講習を本日開催しました! […]
水曜日の酸素講習の準備
水曜日に開催される「酸素供給法」の学科準備 ダイビングにおいて常に罹患する可能性がある「減圧症」 車を運転する際に「事故」が起きないと言い切れないのと同じで、「減圧症」も絶対掛からないとは言えません 万が一のトラブル時に […]
4/16浜名湖行きますよ!残席1名です!
引き続き募集中です〜! 4月の16日(日) 静岡県の「浜名湖」に潜りに行く予定です! 残席1名です! 浜中湖は… この辺! 少し遠い…ですが、殆ど東名高速に乗ってるので、西伊豆時間とあまり変わりません! 更 […]