【海にまつわる話】

ドライスーツ
貸切江の浦でドライスーツSP講習!

今日の江の浦はなんと貸し切り! 天気も良く、気温も高く最高〜 本日はマンツーマンでドライスーツ講習 まずは潜降練習 排気の練習や… 目印を使って中層停止のホバリング練習などなど!   そしてやはり江の浦に来たら […]

続きを読む
過去ラウトブログ
西伊豆田子ツアー 透明度20mはあったかも!

2/25 田子ツアーに行ってきましたよ!土肥の手前の舩原峠はなんと雪⛄ 今日は透明度20mはあったかも!水温は17℃水中のほうが全然暖かい!   水中洞窟ポイント「小蝶アラシ」   水路も気持ちよい~ […]

続きを読む
過去ラウトブログ
出たそうですダンゴちゃん!🍡

三浦半島の宮川湾ボートポイントで… ダンゴウオ出たそうです! 2年ぶりの登場 まだ小さいので可愛いですね😍   これくらい大きくなってくれると撮りやすいですね😅   こ […]

続きを読む
過去ラウトブログ
日帰りナイトダイビングは冬がオススメ

ラウトは鎌倉にあるお店って事で、日帰りナイトダイビングが可能な貴重な(?)都市型ダイビングショップです😊 今の時期、暗くなるのは17時台と比較的早めにナイトダイビングを始められるので、日帰りも可能なんです […]

続きを読む
生物の話
3連休最終日も逗子でウミウシ探し…からの🍧

2/12 連休最終日 本日も逗子ボートツアー 今日も良い天気☀ 元気に潜ります!   勿論ウミウシ探し… くまモンも獲物を探します…(笑)   でっかい オオモンカエルアンコウ &nbs […]

続きを読む
過去ラウトブログ
いよいよ天使が現れる時季ですね👼

天使の輪を頭に描いた子供のダンゴウオがぼちぼち現れて来ます   「天使の輪」とは産まれたてのダンゴウオの頭に洗われる輪っかの模様のこと 成長すると消えてしまうのでクッキリ見えるのは産まれたての時期だけ &nbs […]

続きを読む
メンバーが撮った写真
今、逗子はウミウシ天国です!

2/10 逗子ボートツアー 3連休スタート! 地元の海でウミウシ探しです   レアな「アカオニミノウミウシ」 根頭になんと5匹いました! しっかり交接して産卵中です❤   コミドリリュウ […]

続きを読む
生物の話
宮崎 日南ダイビング 生物編

宮崎県 日南市南郷でのダイビング 生物編です   水底に生えてた撮影しやすいヤギには…   ピグミーシーホースが3匹も!   そしてめっちゃくちゃデカイウミガメが!もうガメラです…浦島太郎の […]

続きを読む
生物の話
とりあえずレアな奴の報告を現地から!

宮崎ダイビング 生物編(随時アップして行きます) とりあえずの紹介は… 「ピグミーシーホース」 水深25mの砂地に生えるヤギについてました!😊 砂地なので撮りやすい!😊   偶然 […]

続きを読む
過去ラウトブログ
逗子のポイントに海藻を呼び戻そう

逗子のビーチポイントに生息する海藻「カジメ」   4,5年前までは、そこそこ生えてたんですが…   最近はこんな感じでいわゆる磯焼け状態で生えていません ムラサキウニやアイゴ、メジナが食い尽くしてるか […]

続きを読む