当店から2時間台で行ける静岡県「伊豆」のダイビングエリア
真鶴半島を越えた伊豆山から南は菖蒲沢までを当店では東伊豆のダイビングエリアとしています
主に城ヶ崎海岸周辺のエリアにポイントは集中し、大部分が荒々しく小さな岬と入り江が連続する海岸。これは、伊豆東部火山群の主に大室山ができた約4000年前の噴火で溶岩が水中にも流れ、独特の地形を形成しています
また最深部の水深は約1,600mと、西伊豆の駿河湾の駿河トラフ(最深部:約2,500m)と並んで、日本で2番目に深い海域であり、急な勾配により、普通の沿岸では見ることができない深海の生物が浅い所で観察されています
黒潮と深海からの栄養素が、多種多様な生態系を作り上げており、南国から流れついた魚達や大型の回遊性生物も多く、ジンベエザメやマンタ(オニイトマキエイ)なども観察されている素晴らしい海域です
伊豆山
伊豆のダイビングポイントの玄関口に位置する伊豆山
ボートポイントのみで、地形はドロップオフがの切り立った崖のような地形はダイナミック
その壁にはソフトコーラルが多く付き、群れも多く色々楽しめる近場ポイントです
温泉(走り湯)で有名なエリアで、ダイビング後は温まれますよ
アイコンの意味はアイコンをクリックしてください
熱海
温泉地としても有名な熱海は、ソフトコーラル、ダイナミックな地形、魚の群れと三拍子そろった素晴らしいポイント。そして一番のお勧めは日本最大級全長80mの沈船が沈んでおり、本格的なレックダイビングが体験できます。冬には期間限定で水中洞窟ポイントもOPEN
アイコンの意味はアイコンをクリックしてください
初島
熱海からフェリーで約25分。相模湾に浮かぶ初島は穏やかな入り江からビーチエントリー可能。急深で潮通しが良いので様々な魚の群れや回遊魚、水底にサメなど様々な生物が観察できます。またハーフボートも可能で、行はラクチン移動で帰りはビーチエキジットと、他のポイントにはない潜り方も出来て面白い
アイコンの意味はアイコンをクリックしてください
伊東
東伊豆を代表するダイビングポイントであるここ伊東は、水深70mまで落ち込む切り立った崖「ドロップオフ」や鮮やかなソフトコーラル、これでもかと言わんばかりの魚の群れ。潮通しも良いため南国からの季節来遊魚などのレアな生き物も多く、マンボウも良く出現するスーパーポイントです!
アイコンの意味はアイコンをクリックしてください
富戸
東伊豆の超有名ポイント「富戸:ふと」
港に隣接したビーチは、海況は1年通して安定しています
水底は砂地がメインで、岩場にはサンゴイソギンチャクの畑が広がり、クマノミが1年中観察できます
また変わった地形が面白い「富戸ホール」は日光が入ると神秘的なダイビングが楽しめます
ボートポイントも浅場からエントリーできるポイントや漁礁ポイントには魚の群れが多くみられ、様々なレベルのダイバーが楽しめるポイントです
アイコンの意味はアイコンをクリックしてください
伊豆海洋公園
城ヶ崎海岸の中にあるポイントで、4千年前の大室山の大噴火により、海に流れた溶岩で出来たダイナミックな地形が水中に広がり、水底から30m以上そびえ立つ地形は、伊豆の中でも屈指の地形ポイントとなっています
その複雑な地形の中には、南国から流れてきたレアな生物達や、小魚の群れを襲うカンパチやブリなどの回遊魚、巨大なクエやコブダイにカエルアンコウからウミウシに甲殻類迄と…ありとあらゆる生態系が渦巻くスーパービーチポイントです
水中は浅場から、深場の砂地へ落ちる場所もあり、初心者から上級者まで楽しめます
アイコンの意味はアイコンをクリックしてください
赤沢
伊豆高原の南に位置する赤沢
施設はビーチポイントの目の前にあり、砂地で水深は浅めなので初心者の方向け
ボートは急斜面に落ち込む溶岩が積み重なった地形で、ソフトコーラルが多く生息し、色鮮やかな景観
岩の隙間には多くの季節来遊魚が隠れており、見上げると魚の群れが斜面に多く根付いています
港からも5分と移動距離も短く快適
アイコンの意味はアイコンをクリックしてください
北川
伊豆半島東海岸の中ほどに位置する穴場的ポイント
起伏に富んだ根が立ち並び、そこには様々なソフトコーラルが密集していて、まるでお花畑
岩の周りにはキンギョハナダイやイサキなどの魚は常時根付いていて、岩の隙間にはドチザメやネコザメも
またウミウシが多く生息するポイントでマクロ派やカメラ派には嬉しいポイント
砂地にはカスザメやトビエイなど大きめの生物も見られます
アイコンの意味はアイコンをクリックしてください
菖蒲沢
東伊豆最南端のポイント
施設目の前からエントリーするビーチポイントは、遠浅で初心者向き。ボートポイントは砂地に鎮座する沈船ポイントや、水中洞窟、通年潜れるナイトダイビングなど様々なダイビングスタイルが楽しめます
敷地内に宿泊施設もあり、夏はバーベキューなど楽しい催しも
近くに咲く河津桜も美しい
アイコンの意味はアイコンをクリックしてください