
日本でも利用できる海が増え、注目度が高まってきている「エンリッチド・エア」
エンリッチド・エアとは、「通常の空気よりも酸素を豊富に含んだ気体」という意味で、通常の空気と比べて体内に溜まる窒素の量を抑えることができることから、水中にいられる時間が大幅にアップし、減圧症の危険性を減らすことができる存在として非常に価値ある資格です
例: 18mに潜れる時間
空気(21%酸素)の場合→ 56分の潜水が可能
酸素32%の場合→ 95分の潜水が可能
酸素36%の場合→ 125分の潜水が可能
参加前条件
PADIオープン・ウォーター・ダイバー 以上
またはPADIジュニア・オープン・ウォーター・ダイバー以上で、12歳以上
または他団体の同等資格の方
講習内容
◆学科講習 (①or②お選びいただけます)
①当店で受講 約2時間
②eラーニングで受講
◆海洋実習内容
◎酸素濃度測定(アナライジング)

酸素測定器(アナライザー)を使用して酸素濃度を測定する方法を実践します
◎手続き方法

エンリッチドエアーを借りる際の手続きの仕方や提出書類の記入方法などを実践します
◎充填施設の見学

エンリッチドエアーがどのように作られるのかを見学する事が出来ます
※施設による
◎水中講習内容 (2DIVE)


水中では「空気」と「エンリッチドエアー」用の各コンピューターを身に付け、潜水可能時間がどれだけ違うのかを確認しながら、空気を使用した際と、エンリッチドエアーを使用した際の水中ルートの違いを感じながら潜って頂きます
開催可能ポイント
<東伊豆>
▶伊豆海洋公園ビーチ※
▶富戸ビーチ
▶赤沢ボート
▶菖蒲沢ボート
<西伊豆>
▶獅子浜ビーチ※
▶平沢ボート
▶大瀬崎ビーチ
▶井田ビーチ
▶土肥ボート
▶安良里ボート
▶田子ボート
※…充填設備の見学が可能
学科講習料金
①当店で受講の場合

●講習費(当店にて受講)
●教材費(紙版マニュアル)
●申請料
●空気用ダイブコンピューターレンタル代
上記を含むセット価格
合計 18,000円(税込19,800円)
経験豊富なインストラクターによる講習です
地域の環境に合わせた内容の濃い講習となります
②eラーニングでの受講の場合


●講習費(eラーニング)
●教材費(パソコン・スマホ用)
●申請料
●空気用ダイブコンピューターレンタル代
上記を含むセット価格
合計 21,000円(税別23,100円)
いつでもどこでも、スマホやPCでご自分の都合で学科講習を受講できます
③他店やeラーニングで受講経験があり再度受講したい方

●講習費(学科&海での受講料)
●空気用ダイブコンピューターレンタル代
上記を含むセット価格
合計 12,000円(税込13,200円)
海洋実習費
上記学科講習費以外に下記の実習費が掛かります

●実習費
各ツアーポイント価格に準じます
➡ツアー料金表
●エンリッチドエアーシリンダー代
1本2,000円x2本=4,000円(税込4,400円)
過去の講習風景

当店のエンリッチドエアーコース受講ブログ
➡ コチラ
◆お申し込み方法
開催はリクエストベースでお受けしてますので、まずは下記の「お問い合わせはこちら」までご連絡ください