大瀬崎でPADIエンリッチドエアー講習
うっすら雪化粧の箱根を越え
やって来ました
大瀬崎でエンリッチドエアー講習
アナライザーを使って酸素濃度の確認をします
まずは空気で21%に標準値を設定
つぎにエンリッチドエアーが何%で充填されてるかを各自でチェックします
本日は32%酸素のガス(窒素は68%)で潜ります
ポイントは、すぐに深場に移動できるので、久し振りの「岬の先端」で潜りました
さすが冬の透明度!綺麗です
そして群れが凄い!
エンリッチドエアーを使えば、小さな魚もじっくりゆっくり探せますね
写真のイロカエルアンコウの赤ちゃんがいました!
推定5mm(^_^;)
持ってて損はないカード資格
PADIエンリッチドエアー
です
ご興味がある方はお問い合わせください~