本日は獅子浜でディープダイビングSP講習です
本日は獅子浜ビーチ
エントリーしやすいスロープ
そしてビーチなのに少ない移動で深場まで行ける「ディープダイビング」に適したビーチです
今日はここでPADIディープダイビングSP講習の3本目と4本目の開催で、無事に終われば40mまで潜れるダイバーの誕生です!
今日は万が一緊急減圧時に必要な空気がなかった場合を想定し、レギュレーターをつけた状態のシリンダーを、潜降ロープに設置しておく方法を練習します
その前にしっかりと潜水計画を立てる練習です
そして「ガス昏睡」いわゆる「窒素酔い」を体験してもらう為に、陸上での作業と水中での作業時間を比較し、ガス昏睡の影響がどれだけ出るかを体験してもらいます
まずは陸上で簡単な計算問題を解いてもらい、水中で同等の問題を解いた時の完了時間を比較します
・・・これはこれで緊張しますね(笑)
そしてダイビング終了後
しっかりログ付け
潜る前に立てた、潜水計画の確認
マルチレベルダイビングでの潜水計画です
段階を踏んで、常に浅場に移動するスタイルで、各深度毎に潜れる時間を求めながら計画を立てます
これを2ダイブ分、潜る前に立てる訳です
またその予定していた水深と時間通りに潜れたのか、当店オススメの「ペレグリン」ダイブコンピューターの「ダイブプロフィール」モードで確認します
詳細は→ コチラ!
…と言った盛りだくさんのディープダイバーSPコース
詳細は→ コチラ
この講習を終えると、40mまで潜れるダイバーになれます
ご興味のある方はお問い合わせください~