2022年5月
行ってきました浜名湖ダイビング!
5/23 行ってきました「浜名湖」ツアー 場所はココ 時間は3時間半ほどで行けるので、田子ツアーと変わりません 着いてみると… なんか雰囲気いいぞ! リゾートみたい! 早速セッティング ボードウォークの段差を利用して、B […]
天然のいけすと呼ばれる海を紹介
テレビ放送情報 【NHK さわやか自然百景】 今回の舞台は、ホタルイカで有名な富山県滑川です 撮影に訪れたのは春…と言っても、水温10℃のよく冷えた海です 現地ガイドの海遊・木村さんの案内で、色々な生きもの達を紹介するそ […]
田子の水中洞窟ダイビング
今日は西伊豆 田子へ 水中洞窟ポイントへ ご存じ「小蝶アラシ」 初心者でも大丈夫なポイントですよ 洞窟の壁はカラフル~ 真っ暗なのに… ハタンポの群れ じっくり壁も生物捜索 &n […]
プールで中性浮力トレーニング
本日は三浦の三戸浜 ビーチバムのプールにて中性浮力トレーニング 栃木からのご参加です 沖縄でOWDコースを受講して、その後潜っていないので、明日の田子ツアー前に練習しておきたいとの事! 素晴らしい!! 貸し […]
夏はすぐそこ 予定を決めていきましょう~
鎌倉 材木座ビーチ 初夏の陽気で気持ちいい~ 梅雨までのこの五月晴れの期間が一番気持ちいいですね そしていよいよ海の家の建設が始まりそうです 今年は営業するんですねぇ~ 楽しみですね ラウトもいよいよ夏本番 […]
アオリイカやばいですねぇ~
今年はまぁまぁ早い段階でアオリイカの産卵が始まってるんですが 県内全体的に調子良いんですが ここ福浦は一番盛り上がってるみたいです 現地のスタッフもなぜだろう…と言う感じです (写真提供:福浦ダイビングサービス) 40パ […]
シリンダーの耐圧検査
お店にあるシリンダー アルミシリンダーが多いのですが、耐圧検査と視認検査に出します 一緒に浜名湖で使ったシリンダーも点検に 全部で8本出します アルミのシリンダーは予備シリンダーにも使えますからね いつでも使えるように出 […]
シーズン始まってますね
小満の本日5/21 プール講習でした いよいよシーズン突入と言う感じですね! 水温も19度 インナーしっかり着てれば寒くないですよ シーズン前のプールでのリフレッシュトレーニングのお申し込みも受け付けております http […]