逗子ダイビング ソフトコーラルが元気になってきました!
12/8 ホームゲレンデの逗子ボートに行ってきました
水面近くの透明度はそこそこ良い!
水温も21℃から19℃
本日もミラーレス一眼のワイド撮影練習のYさん
久し振りの逗子ツアー参加のNさん
ウェットでの潜り納めとK君が見るのは…
逗子が北限の「オノミチキサンゴ」
その隙間には…
ベニサンゴガニ
擬態的にサンゴと同じ色になってます
目が可愛い(^.^)
いつもの水路を泳ぐと…
水温が下がったせいか、ソフトコーラルが元気で綺麗!
南側の根に行くと…
アカオビハナダイの群れが綺麗!
photo by Yumi
イサキの群れ
イロカエルアンコウ
アカホシカクレエビ
今日も賑やかで、カラフルな逗子でした
ポイントが逗子と言っても、鎌倉の沖なのでポイント名的には「鎌倉沖」って言っても良いんですけどね
伊豆行かなくても、こんな素晴らしいポイントが地元にあるのは嬉しい事です
しかも海鮮系も美味しいんです!今日は太刀魚の炙り!
めっちゃ旨い!
いっただきまーす
この日は実は、休憩時間中に風が強くなり、2時間ほど休憩してました
でもご飯食べて、器材を取り込んでも16時過ぎ(^_^;)
素敵な夕焼け見ながら片づけても
帰りは17時にはお店に着いてました
皆さまお疲れさまでした!