ソフトコーラルが綺麗!
東伊豆「伊東」は群れとソフトコーラルが素晴らしい!
久し振りに 東伊豆「伊東」に行って参りました! 相変わらず「群れ」「ソフトコーラル」「ダイナミックな地形」の三拍子! タカベ、やばいです…! 凄い群れ~ 色鮮やかなソフトコーラルを見るだけでも癒されます… ウツボが、ウミ […]
熱海の沈船でディープダイビングSP講習
6/14 熱海にてディープダイビング講習開催です 沈船ポイント後部側は少し深めなのでディープダイビングSPのカリキュラムNo.2が開催されましたディープ環境でのナビゲーション練習です 窒素酔いも考慮し、バディと安全にブイ […]
鎌倉の沖はサンゴ広がる素晴らしいダイビングポイントです
6/8 写真展に行く前に 逗子で潜ってきました 今回はワイドで逗子のサンゴをメインに撮ってきました 透明度は7-8m少しグリーンな背景… 水温もいよいよ20℃超えこの日は雨模様だったのでドライスーツにしましたが、次回晴れ […]
西伊豆 浮島は地形,ソフトコーラル,ウミウシ,も堪能できるスーパーポイント
久し振りに来ました 西伊豆「浮島」前回は2013年…12年振り(^_^;)施設の様子は30年前から変わっていない…(^_^;) 本日は2ボートダイブでこの「カマガ根」に潜ります 相変わらず、地形がダイナミックです そこに […]
逗子ダイビング ソフトコーラルが元気になってきました!
12/8 ホームゲレンデの逗子ボートに行ってきました 水面近くの透明度はそこそこ良い! 水温も21℃から19℃ 本日もミラーレス一眼のワイド撮影練習のYさん 久し振りの逗子ツアー参加のNさん ウェットでの潜り納めとK君が […]
真鶴半島の岩はソフトコーラルが凄い!
真鶴半島 岩ダイビング AOW講習でボートダイビング漁礁ポイントの「トライアングル」へ ソフトコーラルが見事です! 上から咲き乱れるソフトコーラルが漁礁からぶら下がってます独特の […]
AOW講習 鎌倉の沖でボートダイビング
7/21 AOW講習2日目 本日は逗子のボートダイビング 水面の温度は25度あるのではないでしょうか 水底は22度ほど サンゴも元気です! キンギョハナダイの群れも綺麗~ その他、アジ、イサキ、タカベ、イワシと凄い群れで […]
今、逗子の水中がかなり面白いです!
5/23 地元の逗子ボートツアーに行って参りました! 今日もイボヤギ(キサンゴ科)が綺麗~ ソフトコーラルも各色あってこちらも綺麗! 鎌倉にはこんなにサンゴが生息してるんです! こちらは大きいソフトコーラルですが、その表 […]
初ツアー 東伊豆「北川」
24年5/11 ラウト初ツアー 東伊豆「北川:ほっかわ」に到着 器材を軽トラに積みます 乗船場の港はすぐ そこへは… てくてく歩いて向かいます🚶♂ […]
海藻とサンゴとソフトコーラルの全部が見れるポイント
4/14は昨日と同じ、沼津エリアの 平沢ビーチ 今日は耳抜きが苦手なSさんの耳抜き練習ツアーでした 平沢ビーチは、ガイドロープが浅場に潜降ロープが設置してあるので、潜降中耳への水圧の影響が少なく、焦らず潜降 […]