 12/21 冬至
12/21 冬至
西風爆風の冬型気圧配置の為、小田原の江の浦へ行って参りました
予想通り、波もなくエントリーは容易
 水中の透明度もようやく安定してきて、12mオーバー
水中の透明度もようやく安定してきて、12mオーバー
 本日NEWフェイス
本日NEWフェイス
埼玉からお越しのTさん
もう130本は潜られてるとの事で、江之浦は来られた事あったんですが、未来バージョンのドラえもんとは初対面(笑)
 Tさんもなかなか良いカメラをお持ちで、熱心に撮られていました
Tさんもなかなか良いカメラをお持ちで、熱心に撮られていました
 ビッグな オオモンカエルアンコウ
ビッグな オオモンカエルアンコウ
 よく逃亡する クマドリカエルアンコウさん
よく逃亡する クマドリカエルアンコウさん
2本目は戻って来てくれました(^^;)
 季節来遊魚の カミソリウオ
季節来遊魚の カミソリウオ
相変わらず薄っぺらい奴です(誹謗ではありません:笑)
 季節ですねぇ
季節ですねぇ
恒例の水中クリスマスツリー
 もう何年もいらっしゃる大御所
もう何年もいらっしゃる大御所
砂地出てすぐの岩にお住いのコケギンポさん
 オキゴンベの子供
オキゴンベの子供
まだ体が小さく目が大きく見えて可愛い!
そして美しいエメラルドグリーンの眼
生物も安定してきて、楽しい江之浦になってきましたよ~
 そしてなんと、エキジットしたら綺麗な虹が!
そしてなんと、エキジットしたら綺麗な虹が!
 よく見るとダブルレインボー!
よく見るとダブルレインボー!
 休憩時間はアジの干物焼きを無料で頂けて…
休憩時間はアジの干物焼きを無料で頂けて…
 帰りは美味しいランチ
帰りは美味しいランチ
お二人とも、お仕事のストレスは解消できたそうです(笑)
是非またご参加ください~


