西伊豆 田子 ダイビング 珊瑚 サンゴ

5/10 西伊豆 田子に行って参りました

久し振りの田子は、びっしり海藻が生えた、春の海となっていました

西伊豆 田子 ダイビング 珊瑚 サンゴ

ホンダワラ科の仲間は、気泡が入った浮袋を持ちます
これで水中でもしっかり立ち上がるんですね
Photo by Chizuru

西伊豆 田子 ダイビング 珊瑚 サンゴ

田子はその海藻類と、伊豆でも珍しいサンゴの群生と共存して生えていますね
伊豆ならではの景色かと思います(^^)

そのサンゴですが

西伊豆 田子 ダイビング 珊瑚 サンゴ

北側の群生は、昨年の白化で死滅してしまっていましたが、堤防側はまだまだ元気!

西伊豆 田子 ダイビング 珊瑚 サンゴ

夏になると、ここに様々な南国の生物がやって来ます
チョウチョウウオの仲間は10種類以上流れてきますよ
毎年楽しみです

西伊豆 田子 ダイビング 珊瑚 サンゴ

そしてこれ!巨大な ハマサンゴ
沖縄にあるやつにも負けていません

このハマサンゴは成長が非常に遅く、1年で1~2cmほどらしいです
なのでこのサンゴは田子で生まれて、もう何十年と生きてるはず!
大事にしていきたいですね

 

可愛い生物もいっぱいいましたよ

西伊豆 田子 ダイビング 珊瑚 サンゴ

サンゴの隙間にいた ソラスズメダイ
伊豆では普通種で普段はあまり意識しないですが、よく見ると綺麗な魚です(^^)
Photo by Chizuru

西伊豆 田子 ダイビング 珊瑚 サンゴ

白化したイソギンチャクに住む 子供のクマノミ
Photo by Chizuru

西伊豆 田子 ダイビング 珊瑚 サンゴ

小さかったけど、ちょっとしわくちゃの ピカチュウウミウシことウデフリツノザヤウミウシ
Photo by Chizuru

西伊豆 田子 ダイビング 珊瑚 サンゴ

美味しそうな イセエビ

 

西伊豆 田子 ダイビング 珊瑚 サンゴ

エンリッチドエアーで潜ってたリュウちゃんは…

西伊豆 田子 ダイビング 珊瑚 サンゴ

本日、マイ重器材デビューでした
新品の器材、いいなぁ~

西伊豆 田子 ダイビング 珊瑚 サンゴ

帰って真剣のお絵描きログ付け

西伊豆 田子 ダイビング 珊瑚 サンゴ

今日はこの子(笑)