「1000年の都 京都生きものワールドご案内!」

歴史と文化が織りなす1000年の都・京都。年間5000万人が訪れる日本屈指の観光地だが、実は京都ならではの環境を活かして暮らす生きものたちがたくさんいる
境内の森を飛び回るムササビ、街の中心部を流れる鴨川にひそむ世界最大級の両生類・オオサンショウウオ
お寺に生えるコケの中にも驚きの命の営みが
この生きものたちの暮らし、どれもこの街の歴史と文化に深く関係しているという
京都の知られざる世界をご案内!

初回放送日:2025年9月7日 午後7:30〜午後8:00

番組HP ➡ コチラ


…と言う内容だそうです
これは、今月京都ツアーを組む前に丁度良い番組ではないですか!
しかもちゃんとオオサンショウウオを紹介してくれる(^^)
良い予習になりそうですね

あ、うちでもオオサンショウウオのお勉強できます

興味のある方は
●9/10(水) 15:30~17:00まで
●9/13(土) 15:00~16:30まで

開催します

因みに9月9日は毎年「オオサンショウウオの日」です
と言う事で、今月はオオサンショウウオ強化月間です

そしてそして!

10/17-19
長良川リバーダイビングツアーも決定しました
恐らく混じりっけなしの、本家本元のオオサンショウウオを観察できると思います

今季、土日開催分では最後の開催になるので是非ご参加ください!

コメントを残す