本日9/7
二十四節気が「処暑」から「白露」へと変わり、朝の草花に露が宿り始める頃となりました
昼夜の気温差が大きくなるこの時季は、朝晩に空気が冷やされ露を結びます
朝の光に白く輝く露のことを、昔の人は「白露」と表現したそうです
粋ですねぇ~

鎌倉のダイビングショップ ラウト 大船

しかし今年はなかなか秋の気配が感じられません
暑過ぎた分これから快適な海遊びが出来るような気が…
水温も全然まだ低いですし、台風2個くらい来たら、海もかき回されて水温戻りそうですね
とにかく早く良い潮入ってきておくれ…

そんなこんなでのぼりを新しくしました
色映えする~

コメントを残す