2本目はアドバンスコース最終課題 コンパスナビゲーション
b.jpg
まずは30mのキック数を数えます
そうすると1キック=何メートルか計算できますね
e.jpg
その値を使って水中で距離が測れるようになったら、次にコンパスで四角形のナビゲーションで移動してみます
今回は1辺15mの正方形を描きます
d.jpg
まずは30度方向へスタートし方向転換時には90度足して行き3回のターンでスタート地点に戻ってきます
f.jpg
無事に戻って来れたみかちゅー
AOW認定です!!
おめでとー!
余ったエアーで水中ツアー
g.jpg
マンリョウウミウシとアメフラシの競争(笑)
h.jpg
春ですね~
小魚いっぱい
メバルの子供?
i.jpg
そして!なんと、沖縄でも見かける「ネジリンボウ」がいました!!
成魚に近い大きさ
越冬したのでしょうか
貴重ですね~
相変わらず黄色い顔が可愛いです
そしておそーい昼飯(夕食?)
j.jpg k.jpg
久し振りのカツハヤシ
沼津駅北口 地元の人しか来ないような店「千楽」
このカツの厚みを見てください!!
でもスプーンで簡単に切れるくらい柔らかいんですよ!
l.jpg
そしてみかちゅーついにアドバンス認定です!!
おめでとー
次回からはどこのツアーにも参加できますねー!
お疲れ様でした!
<番外編>
a.jpg
マイドライデビューで浮かれるみかちゅー
今日の主役でした(笑)