伊豆の楽園!神津島ツアー!!

0712神津島a1

7月12日~13日に伊豆七島の楽園、神津島ツアーが開催されました。

 

 

 

0712神津島a2
0712神津島b2

伊豆七島というと竹芝や熱海から出発ですが今回は久里浜港から高速船で神津島へ向かいました。
船に揺られること約3時間・・・

 

0712神津島a3

神津島に到着!
写真は日本の山百選にも選ばれている『天上山』

 

 

0712神津島b1
0712神津島b2

神津島についたらまずは宿へ行き一休憩。

 

 

0712神津島b3

お腹が空いたと言っていたらそこでおにぎりとお味噌汁の差し入れ!

 

 

 

0712神津島c1
0712神津島c2

ご飯を食べたらサービスへ移動。
サービスの目の前はすぐ海岸!
しかもほとんど人がいない!!

0712神津島d1

器材を用意したら『つまり』というビーチポイントへ移動

 

 

 

0712神津島d2
0712神津島d3

とにかく砂地がきれい!!
水温もなんと26℃!!

0712神津島d5

気持ちよさそうに泳ぎますね~。
さらに水底には天気がよくて透明度がよくないとなかなかできない影ができてますね~。

 

 

0712神津島d4

逆に砂地に寝そべって水面を見るのも癒されます。

 

 

 

0712神津島e1

2本目は『赤崎』というポイント。

 

 

 

0712神津島e2

水深浅めの地形ポイント。
水路にはソフトコーラルやテーブルサンゴがいっぱい!
ここのポイントは地形の他にはウミウシポイントでもあります。

 

 

 

0712神津島e3

エントリー直後には『ツツイシミノウミウシ』
伊豆ではあまり見ないウミウシですね。
出だしから珍しいウミウシを見てテンションが上がりましたよ!
しかしこの後もっとすごいことが!!

何か黒い物体が!?
ウミウシ?・・・ウミウシですよ!!

0712神津島e4

見たことないっすね。
クロシタナシウミウシと思いましたがホンクロシタナシウミウシの可能性が出てきました。

稀に夜に目撃されますがで昼間はあまり見ないウミウシ
ただでさえレアなのにあまり見られない昼に出没しているってどういうことですか!?
こんなものじゃ終わらないですよ!!

0712神津島e5

『イシガキリュウグウウミウシ』!
イシガキリュウグウウミウシですよ!!
伊豆半島だと超レアですよ!
季節来遊魚と同じで何らかの原因で南の方から流れてくるんです。

言いかえれば『季節来遊ウミウシ』ですね

0712神津島e6

『赤崎』で潜った後はすぐそばにある赤碕遊歩道からダイビング!!

 

 

 

 

0712神津島e6

私、伏木は橋の手すりを乗り越えそこから行かせていただきました。

 

 

 

 

0712神津島f1
0712神津島f2

ナイトダイビングの前に晩御飯。
右の写真は『岩のりの炊き込みご飯』
一人3杯は食ってましたね。

0712神津島g1
0712神津島g2

ナイトは1本目に潜った『つまり』へ
ちっちゃいミミイカやハリセンボン

0712神津島g3

それより気になったのがライトの光に集まってくる小さなエビ。
気持ち悪いぐらい寄って来るし顔とかにもバシバシ当たってきます。

 

 

0713神津島i1

2日は『赤崎』に潜りに行きましたがやっぱりウミウシがすごい!
キイボキヌハダウミウシ2固体!
前日を合わせれば3固体!!
ありがたみがないですね・・・。

そして神津島ツアーで一番レア生物!?
もしかして今までで一番レア生物!?

0713神津島i2

トウアカミドリガイ!!
これも南方からのウミウシ
本州・九州では目撃情報がないみたいです。
さすが神津島!伊豆半島とは違います!!

 

0713神津島j1
0713神津島j2

2日目は1本で終了。
その後は温泉に行ってきました。
水着着用の露天風呂!しかも貸切!!

0713神津島k1

サービスにも戻ったらお昼ご飯。
5人で行ったのに注文したのは8人分・・・
食べすぎですね。

 

 

0713神津島l1

最後はサービスの目の前にあるモニュメントで記念撮影。
帰りの船はみなさんぐっすり眠ってあっという間に久里浜到着!
神津島ツアーに参加していただいた近ちゃん・岩山さん・つっちゃん・河野さんありがとうございました。
今度はボートダイビングで行きましょう!!

伊豆の楽園!神津島ツアー!!” に対して1件のコメントがあります。

  1. nam より:

    キ~ッ(`〆´)
    9月行くもん!!

  2. のむ より:

    綺麗だな~!
    私も同じ所から飛び込みしたよ

  3. こん より:

    >クロシタナシウミウシD.fumata の近縁なので姿形は良く似ている。しかしサイズは前者に比べ小さく、背中には白い点が散らばることや二次鰓も広がらずウサギの尻尾のように丸まっていること、触角先端が白く染まる事などで区別ができる
    触覚先端は白いねぇ。
    二次鰓ちゃんと映したの。。。あったっけ

この投稿はコメントできません。