朝はちょっと早いですが日帰りでも神子元に行けることが最近証明されてきたので行く頻度が徐々に増えてきています!(*゚∀゚)
もちろん泊まりのツアーもありますのでリクエストしてください!
そもそも神子元島は伊豆半島の弓ヶ浜の約8km沖合いにある無人島のことです!
実はここにある灯台は日本最古の洋式灯台として国の史跡にも指定されているんです
そんな由緒あるポイントでダイビングをラウトでは過去に何度も行って来ました!
ポイントまで行く船もクルーザーです!!しかもエキジットの時は船の後ろの部分がエレベーターの様になっているのでフィンを辛い思いをして外してはしごをよじ登ることもないのでとっても楽チンです!(*´Д`*)
神子元の大きな特徴の1つがこの青さ!神子元ブルーと呼ばれるくらいの青さと透明度が特徴ですね^^
この写真を見て伊豆って信じてくれる人が少ないとの噂も!?(笑)
青いだけでなく生物も豊富!一度は会ってみたい生物の上位にランクインしてくる(よーた調べ)ウミガメにも会える確率が高いですよ~!!
カメだけでなくサメだっているんです!!体調が自分の身長くらいあるメジロザメがいたり・・・
顔が特徴的なハンマーヘッドがおります!!運が良ければこんな感じの群れに遭遇する可能性だって充分ありますよ~(≧ω≦)
潜って疲れた体を癒すのはやっぱり温泉ですね!!><
歩いていける位の距離に温泉があるのはありがたいですよね(*´Д`*)
このような感じにおこなわれるリゾート気分の神子元ツアー9/13.22両日ともまだまだ参加者募集しているので神子元にまだ行ったことがない人も行ったことがある人もぜひお申し込みください!
ご参加お待ちしております!!!