アマモ再生活動
アマモ植え付けの流れ

アマモの種取り〜植え付け迄の9ヶ月の流れを紹介 06月 種取り 健康な種だけ選別 海水に浸した状態で、光が当たらないよう冷蔵庫で保管 11月 苗床準備 土に戻るポットとそのアマモが育った水底の土を準備 12月 ポットに種 […]

続きを読む
過去ラウトブログ
本日2日の営業時間

誠に申し訳ありませんが当店の都合により、本日の営業時間は18:30までとさせて頂きます。 ご迷惑お掛けして申し訳ありません。 明日3日は通常通り営業いたしております 明日ひな祭りは当店Tシャツ工房、S氏の誕生日なのでどっ […]

続きを読む
OW(オープンウォーターダイバー講習)
とにかく近い!!小田原「石橋」ビーチ

        2011年2月27日ラウト初ポイントの石橋へ行って来ました!!昨年夏オープンだけあって、施設はすごく綺麗です♪特にジャグジーあるのが嬉しいですねっ!!   […]

続きを読む
田子
ドライスーツデビュー in田子

2011年2月26日 本日は田子にやって来ました! そして、今日は増茂さんのドライデビューの日です(-^▽^-) 海入れる~って、喜んでいますよ♪ では行ってきま~す 貸切です ボートダイビング初めての2人です 田子定番 […]

続きを読む
過去ラウトブログ
一之瀬電気ありがとう!

電気って続けて切れるんですよね 二回もすみません わざわざありがとうございます~ ゆみちゃんは二週間遅れのバレンタインありがとう~(笑)

続きを読む
過去ラウトブログ
今年初尽くし

初石橋ツアー 2011年初OWダイバー かくちゃんこと角田さん おめでと~ はぎべーさんと同郷と~

続きを読む
過去ラウトブログ
石橋は江戸城の石垣の石切場

岸には杭を入れた後の岩がゴロゴロ落ちてます 江戸城の石垣の切り出し場だったみたいで、水中にも落ちてました ここから船にのせて江戸まで運んだらしいです 昼飯は早川で海鮮丼 あれ? まえちんさんが!?

続きを読む
過去ラウトブログ
石橋いいですよ~

水中は大きいゴロタを越えると綺麗な砂地が広がります 透明度もそこそこで気持ちいいです ジャグジーも気持ちよいですが国道沿いなんで、ドライバーにガン見されます… どこに行こうが、波打ち際でもラウトメンバーはお菓子を食います […]

続きを読む
過去ラウトブログ
石橋ツアー初!

近い! ジャグジーある! 本日は夕方5時頃帰ります…

続きを読む
過去ラウトブログ
夕日!

キレイ!

続きを読む