2023年6月20日
6/20 火曜日の定休日 静岡県の寸又峡に行って来ました📸 ダム湖なんですが独特な青い色をしてます…が今回は先日の土砂の影響で少しグレーの水が…残念 この青はわずかな微粒子が溶け込んだ非常にきれいな水の場 […]
2023年5月16日
火曜日の定休日新緑の時季と言う事で青紅葉撮ってきました 紅葉の種ですね~ 木にかかる影が動いて行きます面白い! 良い休日でした
2023年4月27日
金沢城 金沢城は石垣が有名 そして一番有名な五十間長屋 美しい 兼六園 霞ヶ池の徽軫灯籠(ことじとうろう)と唐崎松 超定番ビュースポット😅 藤の花ももう終わり… […]
2023年4月13日
天気よかったので 横須賀の太田和つつじの丘に陸撮練習行ってきました📸 その名のごとくツツジだらけ 高台にあって眺めも良いです 毎年来てるんですが満開にはまだ少し早かったみたいです ホントにツ […]
2023年3月28日
実家での用事の合間に 家から40分位で行ける「伏見」に陸撮練習行ってきました📸 酒蔵並ぶ歴史の街で有名な伏見 そこの観光地として1番有名な「十石舟」 伏見は京都の南部にあるんですが ここからこの船に物資を […]
2023年3月27日
今週は都合で実家に帰らせて頂いております 京都駅で降りて すぐの東寺に行ってきました 不二桜満開でした 五重の塔とのコラボが綺麗ですね😊
2023年3月22日
今日は昨日の祝日での振替休業 決して野球観たいから休んだのではありません(-。-; でも燃えましたね 優勝おめでとうございます! 明日からは暫く春の長雨らしいので、散歩して来ました 先日アド街でも取り上げら […]
2023年3月20日
3/20 月曜日 今日もいい天気…なので鎌倉駅まで歩いて出勤してみました 小坪漁港は相変わらずワカメが美味しそう 逗子マリーナを抜けると富士山と江ノ島が見えました そこから材木座方面へ 日本で一番古い築港「 […]
2022年11月16日
京都 鷹峯 江戸時代の芸術家、琳派の祖である本阿弥光悦の居住跡に開山された「光悦寺」 京都中心部より少し北西に位置するこのエリアは、観光客も比較的少なくゆっくり散策や撮影が出来るエリア 茶室の庵が境内に多くあり、江戸時代 […]
2022年11月15日
お休みは久し振りの京都巡り 東福寺 通天橋 南禅寺 山門に沈む夕日 ベタなとこまわってますが紅葉は綺麗です!🍁